非対称
- 2011/06/12
- 16:55
先日テレビドラマを見ながら、主演の女優さんの笑い顔(笑顔ではない)が妙に魅力的だと感じました。
なんでだろう?と、観察して…
わかりました。
笑った時の口角の上がり方が、左右対称でなく非対称なんです。
その微妙なアンバランスが、心の深いところの痛みを感じさせ、却って強い印象を与えてくれます。
複雑だけど、人間的な表情だと思いました。
私たちは、お化粧をするときも左右対称に作るし、立ち姿もできるだけ左右対称に…って思い勝ちだけど、この非対称な姿には 重ねた年齢の深さと重みが感じられ、なんとも言えない魅力を醸し出します。
非対称の魅力は、ある意味中年以降にしか出せない魅力です。
アンバランスな表情や立ち姿も悪くないな。
なんて鏡を見ながら、思ったりして
レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザの微笑みも左右非対称だからこそ美しいらしいし
何もかも左右対称には行かないものですよね。
なんでだろう?と、観察して…
わかりました。
笑った時の口角の上がり方が、左右対称でなく非対称なんです。
その微妙なアンバランスが、心の深いところの痛みを感じさせ、却って強い印象を与えてくれます。
複雑だけど、人間的な表情だと思いました。
私たちは、お化粧をするときも左右対称に作るし、立ち姿もできるだけ左右対称に…って思い勝ちだけど、この非対称な姿には 重ねた年齢の深さと重みが感じられ、なんとも言えない魅力を醸し出します。
非対称の魅力は、ある意味中年以降にしか出せない魅力です。
アンバランスな表情や立ち姿も悪くないな。
なんて鏡を見ながら、思ったりして

レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザの微笑みも左右非対称だからこそ美しいらしいし

何もかも左右対称には行かないものですよね。
- 関連記事
-
- Maditation under the full moon (2011/06/14)
- 非対称 (2011/06/12)
- パワーストーン (2011/04/06)
スポンサーサイト