
3月開講の
フットリフレクソロジー初級クラス。
残席1名です

締切日
2011年2月25日ご興味のある方は、お早めにお申込みください⇒詳しくは
こちら【募集開始】フットリフレクソロジー初級クラス&プロコース
今日はパリ旅行記を書く予定でしたが、毎日続くと飽きちゃうかな

(という言い訳の下)と、別の話題を書きます

ただいま
Vert Merサロンでは、お客様がご希望された場合にこちらのアロマカードで精油を選んでいます
セイクリッド・アロマカード/夏秋 裕美

¥3,900
Amazon.co.jp
とは言え、「
香りは自分自身」という私の信念があるので、お客様ご自身の嗅覚(本能)で選ばれた香りにこそお客様の現在の状態を教えてくれるものだと思っています。
ですから、アロマカードが選んだ精油が、自分に合わないとお客様ご自身が思われた場合は、カードを使うのは止めようと思っています。
しかし、今までそんなことは一度もなく。
むしろ、驚くほどお客様にマッチした精油が選ばれるので、本当に驚きます

毎月1回お越しのお客様。
私もこの方の身体の状態のみならず、心の動き方もなんとなく把握しているくらいのお付き合いをしています。
ところが、今月のこの方は見た目も声の調子も今までと全然違うのです。
どうしんたんだろう?
「何かありました?」と、お聞きしたところ、
ご本人もよくわからないご様子。ただ、なんとなく身体が重くて「腸周りが不調」(お客様の言葉そのままです)と、おっしゃってます。
腸周り…
五行で考えると

この図は、身体に五行を合わせた図です。
ざっくり説明すると、一番下の水を木が上に上げて、火が水を温め、金が全身に水をめぐらせ、土が全ての栄養や水をエネルギーとして統合する、ということを書いています。
お客様が心配される大腸は金(肺・大腸)。ただ、「腸周り」とおっしゃっているので、脾の土(脾・胃)も調子が悪いかもしれません。
もともとこの方は火(心・神)が強くて、木(肝)気が上がりやすいので、上図で見ると水(腎)を上に上げる力が強いのです。
ですから金がきちんと働かないと、水が上に上がりっぱなしで下に下りず、一気に土に影響が出るタイプ。
そして今月は、なぜか金が弱ってしまっているようで、水を全身にめぐらせるルートが停滞してしまったようです。ですから、なんとなく身体が重い(むくみ)とか便秘気味だったのでしょう。
であれば、薬理作用から考えると精油としては、大腸の働きや胃の働きをバックアップしてくれる柑橘系の精油と、金の肺の機能を高めるユーカリやティートゥリーがいいかな。と、思います。
ということをカウンセリングをしながら考えていましたが、アロマカードを使いたいと言うお客様の希望で、3枚選びました。
すると
ボディ…レモン
マインド…ベルガモット
スピリット…ユーカリ・グロブルス
きゃー!!
って感じです。
ぴったしカンカンです(古い!)
ちなみにアロマカードのそれぞれの精油のメッセージは、
ボディ…レモン
遊ぼうよマインド…ベルガモット
手放して再生スピリット…ユーカリ・グロブルス
水による浄化このメッセージにもぞぞぞ~

です。
ボディに関しては、とにかく運動不足。いろんな意味でもっと遊んだ方が良いんです。
マインドは、おそらく何か気に病んでも仕方のないことを溜め込んでいたのだと思います。(これは、ご本人は深く納得されていました)
スピリットは、まさに五行図と同じで水のめぐりが悪いために、滞りが生まれているということを象徴しているように思いました。
そして、もう1本。
お客様がインスピレーションで選んだパルマローザを加えました。
パルマローザは、熱を下げる。つまり五行図の火を下げるという作用のある精油

やっぱり、お客様ご本人が一番キィになる精油をご存じです

そしてこのブレンド、素晴らしく良い香りでした

施術後
「めぐってる~。まわってる~。って感じ
やっぱり、こういうの(人の手を借りる)って大事ですね~。」とお客様も大満足でした。
なんとなくわからないけど身体が重くなったり、気持ちが沈んだりする時、「気のせい」と思って頑張ることも大事だけど、人の手を借りることも大事なんです。
「人の手を借りることや、誰かに助けてもらうことは、負けることではないんだよ」と、飛行機で観た映画「かぞくはじめました」(これ面白いです!)の中で主人公が言ってました。
本当にそう思います

私もたくさんの人に甘えて、いろんな人に助けてもらってます。だからこそ豊かな人生になっていると思います。
そうそう、ただいま
Vert Merサロンにお越しのお客様に差し上げている香油(練り香)

可愛いし、香りも良くてとても好評です
- 関連記事
-
スポンサーサイト