「悪役レスラー」だって♪
- 2010/09/12
- 17:47
私基本的に汗をかかなくて、、いや、汗をかけなくて、とても辛い思いをしていたのですが、今年の夏は恐ろしいくらい汗をかきまして
「私 更年期かも
すごい汗かくんだけど」と、友人に打ち明けましたら
「はい。今年は異常に暑いです。私も汗びしょびしょです」と、一蹴されました
そうですか、今年は異常なんですね。この汗は正常なんですね
良かった良かった。
ということで、本日も汗で濡れたタンクトップを着替え、ブログを書いています。
(夏!いつまで暑いつもり~
)
本日は、午前中はナードアロマテラピー協会の、アロマアドバイザーコースレッスンの最終日でした。
ナードの場合、精油の薬理作用とか成分とかかなり細かく勉強するので、なんとなく何かを治すとか、何かを改善すると言う使い方に走りそうになりますが…
アロマテラピーは、やはり香りの療法。良い香り、気になる香り、好きな香り、あるいは嫌いな香り、から自分を客観的に見るというツールなんだと思います。
それをより精緻に理解するための知識がアロマアドバイザーコースです。
興味のある方は、こちらへ
Vert Merレッスン
そして午後からは、アロマテラピーベイシック4【バスリラックスコース】のレッスン3&レッスン4。
シャンプー&コンディショナーとボディソープのクラフトレッスン
ベイシックとは言え、精油は全15種類使います
毎回少しずつ精油を知ってもらう方法を変えているのですが、今回は各精油のキャッチコピーを考えてもらいました
面白いですよ~
そして今日一番面白かったのが、タイトルにしている
「悪役レスラー
」というキャッチコピーがついてしまった精油
なんだと思います?
なんと答えはこちら
プラナロム社製精油:P-108 カモマイル・ジャーマン/プラナロム社

¥28,350
Amazon.co.jp
カモマイル・ジャーマンです
名前から想像できる通り、カモマイル・ローマンとは親戚のような精油。
カモマイル・ローマンは、リンゴのような優しい香りでリラックス作用も高いし、心慰めてくれる精油として人気も高いです。
ところが、カモマイル・ジャーマン
なんだか甘いのか重いのか、独特の香りが前面に出てしまって、「苦手」と思ってしまう方も多いのです。
でも、今日の生徒さんたちは
「苦手。の奥に本当の優しさが見える気がします
」
だから、本当は心優しい「悪役レスラー>
」なんだそうです
素敵な感性ですね~。
思わずカモマイル・ジャーマンに「いつも邪険にされているのに、理解ある人たちばかりで良かったね~
」と、言ってしまいました
皆さん素晴らしい感性とボキャブラリーを発揮してくださるので、私が勉強しているようです
深いな~とか、鋭いな~とか、ええ~そうなんだぁとか、知らなかったけどそうかも!とか、心ひそかに驚愕の時間なのです。
そして次回のレッスンは、こちら↓ 興味のある方はご連絡ください
アロマテラピーベイシック4 【バスリラックスコース】 レッスン5&レッスン6
レッスン5「ハーブウォーターを使ってボディスクラブジェルを作る」
レッスン6「クレイを使ったアロマパウダーを作る」
2レッスンを一日で習得してしまうお得なコースです
初心者大歓迎です。
日時 2010年9月26日(日) 13:00~16:00(終了予定)
場所 Vert Mer経堂校 小田急線経堂駅すぐ
受講料 6,000円(テキスト・材料費込み)当日現金にてお支払いください。
お申込み info☆vert-mer.com(☆を@に変換してご連絡ください)
残席 2席

「私 更年期かも

「はい。今年は異常に暑いです。私も汗びしょびしょです」と、一蹴されました

そうですか、今年は異常なんですね。この汗は正常なんですね

ということで、本日も汗で濡れたタンクトップを着替え、ブログを書いています。
(夏!いつまで暑いつもり~

本日は、午前中はナードアロマテラピー協会の、アロマアドバイザーコースレッスンの最終日でした。
ナードの場合、精油の薬理作用とか成分とかかなり細かく勉強するので、なんとなく何かを治すとか、何かを改善すると言う使い方に走りそうになりますが…
アロマテラピーは、やはり香りの療法。良い香り、気になる香り、好きな香り、あるいは嫌いな香り、から自分を客観的に見るというツールなんだと思います。
それをより精緻に理解するための知識がアロマアドバイザーコースです。
興味のある方は、こちらへ

そして午後からは、アロマテラピーベイシック4【バスリラックスコース】のレッスン3&レッスン4。
シャンプー&コンディショナーとボディソープのクラフトレッスン

ベイシックとは言え、精油は全15種類使います

毎回少しずつ精油を知ってもらう方法を変えているのですが、今回は各精油のキャッチコピーを考えてもらいました

面白いですよ~

そして今日一番面白かったのが、タイトルにしている
「悪役レスラー


なんだと思います?
なんと答えはこちら
プラナロム社製精油:P-108 カモマイル・ジャーマン/プラナロム社

¥28,350
Amazon.co.jp
カモマイル・ジャーマンです

名前から想像できる通り、カモマイル・ローマンとは親戚のような精油。
カモマイル・ローマンは、リンゴのような優しい香りでリラックス作用も高いし、心慰めてくれる精油として人気も高いです。
ところが、カモマイル・ジャーマン

なんだか甘いのか重いのか、独特の香りが前面に出てしまって、「苦手」と思ってしまう方も多いのです。
でも、今日の生徒さんたちは
「苦手。の奥に本当の優しさが見える気がします

だから、本当は心優しい「悪役レスラー>


素敵な感性ですね~。
思わずカモマイル・ジャーマンに「いつも邪険にされているのに、理解ある人たちばかりで良かったね~


皆さん素晴らしい感性とボキャブラリーを発揮してくださるので、私が勉強しているようです

深いな~とか、鋭いな~とか、ええ~そうなんだぁとか、知らなかったけどそうかも!とか、心ひそかに驚愕の時間なのです。
そして次回のレッスンは、こちら↓ 興味のある方はご連絡ください


レッスン5「ハーブウォーターを使ってボディスクラブジェルを作る」
レッスン6「クレイを使ったアロマパウダーを作る」
2レッスンを一日で習得してしまうお得なコースです

初心者大歓迎です。
日時 2010年9月26日(日) 13:00~16:00(終了予定)
場所 Vert Mer経堂校 小田急線経堂駅すぐ
受講料 6,000円(テキスト・材料費込み)当日現金にてお支払いください。
お申込み info☆vert-mer.com(☆を@に変換してご連絡ください)
残席 2席
- 関連記事
-
- ローズとネロリ (2010/09/26)
- 「悪役レスラー」だって♪ (2010/09/12)
- 秋の気配 (2010/09/02)
スポンサーサイト