ブログヘッダー
- 2010/08/22
- 17:12
今日二回目の更新です
既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、私のブログのブログヘッダーが変わりました。
(トップに来る画像のことです)
これまでの雰囲気とガラリと一新して、引き締まったオフィシャルブログの感じが出たように思いますが、いかがでしょう?
シンプルですが、私の仕事や考え方が一目瞭然になった気がします。
実は、このブログヘッダーは、私が作ったのではなく、ある方にお願いしたのです
色&スタイル&オーガニック de 気持ちよく生きよう!武田珠佳のブログの武田珠佳さん です
武田さんとは、実際にお会いしたことはなく、ブログ上のお付き合いだけなのですが、私が以前書いていた楽天ブログ(今は閉鎖してしまいました)からのお付き合いなので、長いお付き合い
最近ではツイッターでも時々やり取りをさせていただいていますが、武田さんと私は全然違う職種でありながら、何か通ずるものを感じていて、いつも刺激を頂いていました。
そんな武田さんが、アメブロのブログヘッダーの作成を始めた。ということをブログで知り、いくつか作品を拝見して、洗練されたセンスと伝えたいイメージを的確に形にする能力に感銘を受けました。
そして勝手な思い込みですが、武田さんなら私のことを理解してくれている。という自信がありました。
ということで、すぐにお願いしたわけです。
実際、メールのやり取り1回だけでこのブログヘッダーが出来上がったのです
素晴らしいですよね。
自分で思い描いている伝えたいイメージと、実際に伝わるイメージというのは、往々にして違ってくるものです。
そして自分で作るホームページやブログヘッダーなどは、どうしても自分勝手な思い込みが先走ってしまい、結局情報過多でよくわからなくなってしまう。
そんな時に、第三者、しかも的確な理解をしている第三者の目を通すと、こんなにもシンプルになるのかと驚きます。
ブログヘッダーにお悩みの皆さん、おススメです
⇒武田さんのブログ

既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、私のブログのブログヘッダーが変わりました。
(トップに来る画像のことです)
これまでの雰囲気とガラリと一新して、引き締まったオフィシャルブログの感じが出たように思いますが、いかがでしょう?

シンプルですが、私の仕事や考え方が一目瞭然になった気がします。
実は、このブログヘッダーは、私が作ったのではなく、ある方にお願いしたのです

色&スタイル&オーガニック de 気持ちよく生きよう!武田珠佳のブログの武田珠佳さん です

武田さんとは、実際にお会いしたことはなく、ブログ上のお付き合いだけなのですが、私が以前書いていた楽天ブログ(今は閉鎖してしまいました)からのお付き合いなので、長いお付き合い

最近ではツイッターでも時々やり取りをさせていただいていますが、武田さんと私は全然違う職種でありながら、何か通ずるものを感じていて、いつも刺激を頂いていました。
そんな武田さんが、アメブロのブログヘッダーの作成を始めた。ということをブログで知り、いくつか作品を拝見して、洗練されたセンスと伝えたいイメージを的確に形にする能力に感銘を受けました。
そして勝手な思い込みですが、武田さんなら私のことを理解してくれている。という自信がありました。
ということで、すぐにお願いしたわけです。
実際、メールのやり取り1回だけでこのブログヘッダーが出来上がったのです

素晴らしいですよね。
自分で思い描いている伝えたいイメージと、実際に伝わるイメージというのは、往々にして違ってくるものです。
そして自分で作るホームページやブログヘッダーなどは、どうしても自分勝手な思い込みが先走ってしまい、結局情報過多でよくわからなくなってしまう。
そんな時に、第三者、しかも的確な理解をしている第三者の目を通すと、こんなにもシンプルになるのかと驚きます。
ブログヘッダーにお悩みの皆さん、おススメです

- 関連記事
-
- 涙の対処方法 (2010/08/28)
- ブログヘッダー (2010/08/22)
- 我が家のご飯 (2010/08/22)
スポンサーサイト