リレー・フォー・ライフ 2008 in SHIN-YOKOHAMA
- 2008/08/15
- 15:22
私のライフワークの1つであるバンド活動
最近は、なかなか他のメンバーと時間が合わせられなくて、参加頻度も減ってきています
でも、毎年これだけは参加するというイベントがあります。
それが、リレー・フォー・ライフというがん患者支援プロジェクト(CPSP)が毎年開催するイベントです。
がん患者とその家族、そしてがんのことやがん患者を広く理解し、サポートしていきたいと思う人たちが、その決意を固めるために年1回集まって、一昼夜歩き続けて「命のリレー」をするイベントです。
私たちのバンドJ-BANDは、このリレー・フォー・ライフというイベントには最初から縁があって関わってきました。
そしてテーマソングを提供しています。J-BANDのリンクからホームページに飛ぶと、トップページで流れる曲がそれです
命のリレーというタイトルで、バンドンメンバーが作りました。
ちょうど1年前、リレー・フォー・ライフ2007が芦屋で開かれました。
がん患者だった父は、参加して「がんでも頑張れるってことを伝えたい」と、張り切っていました。
折りしも暑い日が続いた夏、父の体力は低下していました。「夏バテかな?」なんて笑っていました。
そしてリレー・フォー・ライフの前日「今年は俺は行かれないけど、来年は参加するから
」と、笑って見送ってくれました。
しかし、それから2週間後父は病院で息を引き取りました。
今年は「来年参加する」と言っていた父の思いと共に参加します
J-BANDは今年も命のリレーを演奏します。
歌詞を噛み締めながら、感じながら歩いてください
※開催日は、9月14日(日)・15日(月)です。J-BANDは14日演奏予定です

今年は、全国で一斉開催らしいです。詳しくは→http://www.cpsp.jp/top.html
===========
応援よろしくお願いしますm(__)m

最近は、なかなか他のメンバーと時間が合わせられなくて、参加頻度も減ってきています

でも、毎年これだけは参加するというイベントがあります。
それが、リレー・フォー・ライフというがん患者支援プロジェクト(CPSP)が毎年開催するイベントです。
がん患者とその家族、そしてがんのことやがん患者を広く理解し、サポートしていきたいと思う人たちが、その決意を固めるために年1回集まって、一昼夜歩き続けて「命のリレー」をするイベントです。
私たちのバンドJ-BANDは、このリレー・フォー・ライフというイベントには最初から縁があって関わってきました。
そしてテーマソングを提供しています。J-BANDのリンクからホームページに飛ぶと、トップページで流れる曲がそれです

命のリレーというタイトルで、バンドンメンバーが作りました。
ちょうど1年前、リレー・フォー・ライフ2007が芦屋で開かれました。
がん患者だった父は、参加して「がんでも頑張れるってことを伝えたい」と、張り切っていました。
折りしも暑い日が続いた夏、父の体力は低下していました。「夏バテかな?」なんて笑っていました。
そしてリレー・フォー・ライフの前日「今年は俺は行かれないけど、来年は参加するから

しかし、それから2週間後父は病院で息を引き取りました。
今年は「来年参加する」と言っていた父の思いと共に参加します

J-BANDは今年も命のリレーを演奏します。
歌詞を噛み締めながら、感じながら歩いてください

※開催日は、9月14日(日)・15日(月)です。J-BANDは14日演奏予定です

今年は、全国で一斉開催らしいです。詳しくは→http://www.cpsp.jp/top.html
===========
応援よろしくお願いしますm(__)m

- 関連記事
-
- 闇夜に浮かぶ… (2008/08/24)
- リレー・フォー・ライフ 2008 in SHIN-YOKOHAMA (2008/08/15)
- 大人の渋谷 (2008/08/14)
スポンサーサイト