コメント
1. わかります・・・。
マスカラは重要ですよね!
マスカラ一つで、目の印象やパンダの具合など全然違います。(´д`lll)
あと、パンダの原因かなーと考えているんですが・・・、目の下に入れるハイライトの素材によってもパンダになる・ならないが違うような気がします!私の研究(?)によると、SHU UEMURAが一番よいです☆
なんだか趣旨の違うコメントになってしまいました(・・;)すみません。
2. わたさん
確かに目の下のハイライトの粘性によって、パンダになったりならなかったり、ってありますね。
SHU UEMURAですか。。最近使ってないですね~。
そうですか、今度試してみます!
有益な情報ありがとうございます(^_^)v
3. 私も
目力をつけるのに、やはりマスカラは重要ですよね♪
クラランス、次回使ってみようかな~
デジャヴもよいですよね!
4. Whiteroseさん
クラランスは、意外な掘り出し物でした。
チャンスがあれば、試してみて!
5. どっち~?
ワンダーボリュームマスカラ、と、
ワンダーレングスマスカラ
っていうのがあって、どうもvertmerさんのアップした写真を見ると、vertmerさんのはレングスのほうに見えるんだよね~。
で、念のため確認!
レングスとボリュームと、どっち??
教えてくださ~い。
6. スージーさん
私が使っているのは、レングスの方です。
ボリュームの方は、使ったことがありません。
スージーは、まつげが濃いからレングスが良いと思いますよ。