アロマトリートメントとバリニーズって?
- 2008/10/22
- 15:43
前回の続きの【第1回 東京コスメティック・コレクション】レポートは、
こちらのブログにアップしています→BLOGCASTER
※今回のレポートは、会場で出会った素敵な女性たちです♪ 驚くほど美女率高いです。
さて、すっかり秋です。

久しぶりに我が家の庭の写真をアップします。
ヤマボウシの葉が秋色に変わろうとしています。秋の風の音は枯葉を含んで乾いた音です。
という時候の挨拶(?)からスタートしました
いまさらですが、いつもお客様に質問される
アロマトリートメントとバリニーズの違いって何なんですか?
という素朴な疑問に、お答えするべくHPのメニューにその目的を
端的に書いてみました
→こちら
アロマトリートメント→リラクゼーションとバランス調整
アロマトリートメントがリラクゼーションであることは、一般的に知られているところですが、アロマトリートメントの最大の特徴はバランス調整だと思っています。
自律神経(副交感神経と交感神経)のバランスを整え、免疫力を過剰であれば抑制し、下がっているようであれば上げ、ホルモン分泌が過剰な場合は抑制し、不足の場合はそれを補います。
こういったことができるのは、アロマテラピーだからです。
それがひいては、自己治癒力や自分の底力を上げることになり、健康で病気になりにくい身体と心を作るのです。
それがアロマテラピーの特徴です。
そして一方
バリニーズ→ヒーリングとデトックス
バリニーズは、神々の国バリの伝統的なトリートメントであり、以前はシャーマンのような人が行ったりしていたトリートメントだからなのか…不思議なヒーリング作用があります。
ヒーリングって、日本語にすると「癒し」なのですが、実は私「癒し」って言う言葉があまり好きじゃありません。
ここで言うヒーリングって、もっと深いところに訴える鎮静とか静寂みたいなイメージです。
そしてバリニーズ独特の「邪気抜き」という手技によって、心や身体に溜まっている不調の原因とされている「邪気」を抜き取ってしまいます。そのためトリートメント後は、心も身体もす~っと軽くなっています。
場合によっては、邪気が出てきすぎて怖い夢を見たりしますが、必ずちゃんとデトックスになっているから大丈夫です
って、初めてバリニーズの説明を聞く人は、ちょっと引いてしまいそうですね
…そういう目的であるというだけで、必ずしもそんな不思議な現象があるわけではありません。
そして、Vert Mer(ヴェール・メール)オリジナルのアジアンアロマは
このアロマテラピーとバリニーズの良いとこ取りのトリートメントなので、
リラクゼーション、バランス、ヒーリング&デトックス というトリートメントな訳です。
興味のある方は、ぜひ一度ご体験ください。
何か不思議なことがあるかもしれないし、ないかもしれないし
でも間違いなく、身体は軽くなります。それは、トリートメントの性質というより
筋膜や骨格にあわせて、その方にあった手技を選択するので、軽くなるのです。
身体が軽いという実感は、軽くなってみないとわかりません
私の喜びは、長く通ってくださっている方の主訴が毎回減っていくこと
そして身体がだんだん美しくなっていくこと
さらに、ご自身で身体の変化に気付いて喜んでいただけることです
そしていつか「Vert Merに行かなくてももう大丈夫。」って
言っていただけるようになったら嬉しいな。
ブログランキング参加中!
ポちっと応援お願いします
こちらのブログにアップしています→BLOGCASTER
※今回のレポートは、会場で出会った素敵な女性たちです♪ 驚くほど美女率高いです。
さて、すっかり秋です。

久しぶりに我が家の庭の写真をアップします。
ヤマボウシの葉が秋色に変わろうとしています。秋の風の音は枯葉を含んで乾いた音です。
という時候の挨拶(?)からスタートしました

いまさらですが、いつもお客様に質問される
アロマトリートメントとバリニーズの違いって何なんですか?
という素朴な疑問に、お答えするべくHPのメニューにその目的を
端的に書いてみました


アロマトリートメントがリラクゼーションであることは、一般的に知られているところですが、アロマトリートメントの最大の特徴はバランス調整だと思っています。
自律神経(副交感神経と交感神経)のバランスを整え、免疫力を過剰であれば抑制し、下がっているようであれば上げ、ホルモン分泌が過剰な場合は抑制し、不足の場合はそれを補います。
こういったことができるのは、アロマテラピーだからです。
それがひいては、自己治癒力や自分の底力を上げることになり、健康で病気になりにくい身体と心を作るのです。
それがアロマテラピーの特徴です。
そして一方

バリニーズは、神々の国バリの伝統的なトリートメントであり、以前はシャーマンのような人が行ったりしていたトリートメントだからなのか…不思議なヒーリング作用があります。
ヒーリングって、日本語にすると「癒し」なのですが、実は私「癒し」って言う言葉があまり好きじゃありません。
ここで言うヒーリングって、もっと深いところに訴える鎮静とか静寂みたいなイメージです。
そしてバリニーズ独特の「邪気抜き」という手技によって、心や身体に溜まっている不調の原因とされている「邪気」を抜き取ってしまいます。そのためトリートメント後は、心も身体もす~っと軽くなっています。
場合によっては、邪気が出てきすぎて怖い夢を見たりしますが、必ずちゃんとデトックスになっているから大丈夫です

って、初めてバリニーズの説明を聞く人は、ちょっと引いてしまいそうですね

…そういう目的であるというだけで、必ずしもそんな不思議な現象があるわけではありません。
そして、Vert Mer(ヴェール・メール)オリジナルのアジアンアロマは
このアロマテラピーとバリニーズの良いとこ取りのトリートメントなので、
リラクゼーション、バランス、ヒーリング&デトックス というトリートメントな訳です。
興味のある方は、ぜひ一度ご体験ください。
何か不思議なことがあるかもしれないし、ないかもしれないし

でも間違いなく、身体は軽くなります。それは、トリートメントの性質というより
筋膜や骨格にあわせて、その方にあった手技を選択するので、軽くなるのです。
身体が軽いという実感は、軽くなってみないとわかりません

私の喜びは、長く通ってくださっている方の主訴が毎回減っていくこと
そして身体がだんだん美しくなっていくこと
さらに、ご自身で身体の変化に気付いて喜んでいただけることです

そしていつか「Vert Merに行かなくてももう大丈夫。」って
言っていただけるようになったら嬉しいな。
ブログランキング参加中!
ポちっと応援お願いします

- 関連記事
-
- SMAPにはカナワナイ… (2008/10/25)
- アロマトリートメントとバリニーズって? (2008/10/22)
- 疲れる…憑かれる? (2008/10/01)
スポンサーサイト