コメント
1. 無題
精油やハーブを入れて入るお風呂はとてもリラックスでき、しかも少し贅沢した気分になれます(-^□^-)
これから寒くなりますが、寒さに効く精油やハーブがあったらぜひ教えてください!
2. まさに・・・
週末にでも、やってみようかなぁー、って。
恐ろしい!((>д<))
これはすごいナイスなアドバイスでした~ありがと(=⌒▽⌒=)
3. わたさん
「贅沢な気分」というのも大事な効果ですね!!
ご質問の寒い時期のハーブと精油ですが、
ハーブは、日本古来から暖まるとされる
ジンジャー♪
そして、ローズマリーにも血行促進作用があるので、暖まると思います。
ローズマリーは、一年中使えるハーブなので、
重宝します(^^♪
精油は、加温作用があるものは
シナモン・カッシアやジンジャー、またはオレンジスィート。
なのですが…どれも、皮膚刺激が強いので
あまりたくさん入れない方がいいと思います。
でも…一番温まるのはソルトですね~(^^♪
次回、ソルトなどの基材についても書きたいと思います。
4. スージーさん
元気はつらつガールズは、きっとお風呂でも
潜ったりするだろうから
気をつけてくださいね~!
乳化剤がなければ、牛乳に混ぜて使ってください♪
5. ありがとうございます!
とくにジンジャーのちょっとスパイシーな香りが好きな香りなので、早速試してみます☆
今日のお風呂が楽しみですо(ж>▽<)y ☆
6. わたさん
ジンジャーバスはきっと温まりますね(^^♪
ゆっくり楽しんでください。