今日は、突然アボカドバーガーを食べたくなり

下北沢の
Village Vanguard DINER へ行ってきました。

時々前を通るたびに、気にはなっていたのですが、入口が地下にあって中がのぞけないので躊躇していました。
でも今日は、アボカドバーガーへの想いが勝ち…
入ってみて驚き。
わーわーわー

私の大好きな世界でした~。
実は私、アメリカンポップが大好き

で、50年代や60年代のアメリカの小物を集めたりしていたのです。
私は、前世が50年代のニューヨークっ子だと信じてますから

(生まれ変わり早すぎ

)
とってもポップで、雑多ですごくいい

しかも通された席のすぐそばに、大好きなノーマンロックウェルの絵が3つも飾ってありました

ノーマンロックウェルは、私のサロンにも飾ってありますよ。
↓これはサロンにある絵

Run Away というタイトルの絵です。私が最も好きな絵です。
反射してわかりにくいのですが、子供の足元には風呂敷包み。多分家出しちゃったのね。
隣のお巡りさんに声を掛けられて、近くのダイナーで家出のいきさつを聴いているのでしょう。
ダイナーのマスターは、男の子の勇気を讃えるような笑顔と優しいまなざしを、子供に向けています。
この絵から浮かんでくる、ダイナーのタバコとコーヒーの香り。
そして、とても温かくて優しい空気。
きっとこの後、男の子はママを呼ばれて、ビービー泣きなが再会するのでしょう。
マスターは、この子の頭をポンと叩いて
「また来いよ」とか言っちゃったりするかもしれませんね。
ノーマンロックウェルの絵からは、いろんな物語が見えるのです。
そんな絵が3枚。
壁にある絵を見ながら、昔見たニューヨークの景色に(妄想

見てないから

)想いを馳せていました。
そこへ、お待ちかねのアボカドバーガー


(奥の風景がちょっとアメリカっぽくない?)
アメリカンサイズかと思ったら、そうでもなかった。
でも、アボカドはたっぷり1個分入っています。ハンバーグの上にはなぜか海苔

とっても美味しかった

写すのを忘れましたが、ジンジャーエールはビッグサイズでした

結局、そんなにゆっくりはできなかったので、30分しかお店に居られなかったのですが、アメリカへの小さな旅が楽しめて、本当に楽しかった。
また行こうっと。
- 関連記事
-
スポンサーサイト