コメント
1. ついていきますo(^▽^)o
濃厚な内容で、これから早速復習ですo(^▽^)o
これからのカリキュラムもとても楽しみです♪
たくさん専門的なことを習得していく事は大変ですが、
先生方の丁寧なご指導のおかげで
この半年、頑張ることができました。
覚えの悪い生徒ですが、いつも熱心に教えて下さってありがとうございます。
先生方を信じてついていきます♪
これからもよろしくお願い致します(^∇^)
2. プロセラピストさん。
本当は昨日だったのですが
今日久しぶりに「月」を見ました。
とっても綺麗な月で
しばらく見入ってしまいました。
夜になると空気が冷たくたってきて
つい先月まで暑いって言っていたのが嘘みたい。
スクールとサロンの同時進行で
多忙な日が続くかと思いますが
お身体ご自愛下さいね。
又お伺いできる時を楽しみにしています
(自分に人参をぶら下げてみました(^∇^))
3. 日々精進
この仕事を選んだことを良かったと思っていただけるよう、私たちもどうやったら魅力を伝えられるか、日々精進です。
お互い頑張りましょうね。
4. ありがとうございます
私の体調をお気遣いくださり、ありがとうございます。
今日は満月。
ゆっくりバスソルトを使って、浄化しようと思います。
先日は、ご予約をお受けできず、申し訳ありませんでした。
またのご連絡をお待ちしております。
5. もう既に
レッスンを始めてから、「この仕事を選んで良かった」って、ずっと思っています。
そして、先生方に教えていただけて良かったとずっと思っています。
そのくらい先生方は魅力的で、授業は面白いです。
6. ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
そう言ってもらえると嬉しいです。
アロマテラピーは、人の生き方や考え方に深く影響することがあります。
それは、プラスにもマイナスにも触れることがあるでしょう。
それでも、この仕事を選んだことを後悔しない。むしろ喜びに感じてもらえると嬉しいです。
ただ、途中で疑問に思ったり、躓いた時には遠慮せずに聞いてください。
進むだけが、学びではないですからね。
7. お疲れさまでした
トリートメントの手技ややり方を覚えるだけでなく、どうしてこの手技をしているのか、ということや身体的なものを完全に理解してもらえた後に、魂に触れるトリートメントを取得していけるレベルに入ると思います。
そして、そこまでできるセラピストに育てることを考えたカリキュラムを組んでいる学校は知る限り、ここしかありません。
その活動の一部にかかわることができて、
本当に嬉しく思っています。
8. 良かった
昨日は、お二人の真剣な姿勢と、生徒さんたちの将来を真剣に考える姿に感動しました。
本物の『セラピー』を実践できるセラピストになってもらいたいですね。
お二人の協力がなくては、ここまでの想いを実現できませんでした。
本当にありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。