2022年最後は2023年に向けて
- 2022/12/31
- 10:54
2022年最後の記事投稿
「ブログ」を書き始めて約17年。
最初は、起業したばかりで、何を書けばいいのかわからず
日記のように書いていました。
今日見た花、今日行ったお店、今日買ったモノ・・・
今ならTwitterでいいよね?という内容のも。
しばらくして、一人で仕事をすると話し相手がいなくて
誰かと話をするつもりの内容を書いていました。
最近思うこと、最近感じていること、最近の悩み・・・
この辺りを描くようになってから、チラホラと読者が増えて
コメントが入るようになります。
当時は、SNSがブログくらいしかなかったので、ブログ記事は交流ツールでした。
コメントが入り、そこから仲良くなるケースは珍しくありませんでした。
そのご縁で繋がっている人が今でもいます。
読者を意識するようになると、内容を考えるようになります^^
最近知った面白いこと、最近行った勉強になった場所、最近読んだ本・・・
そうすると、コメントはもちろんですが
実際にサロンや教室に足を運んでくださる方も増えました。
相変わらず一人の職場では、話す相手もいなくて
たくさんインプットをした1日終わりには、アウトプットの場として
ブログは好都合でした。
そうしてブログは私の生活の一部となり、
ここだけでなく、あちこちでブログを書くようになります。
アメブロ sorcier オフィシャルブログ
note 精油の翻訳家 藤原綾子
(LINEブログもあったのですがIDとPWを忘れてしまって更新できません><)
さらにメルマガをスタートしました2012年。
メルマガは週3回書いていましたが、現在は週2回。
「ブログがテレビだとするとメルマガはラジオ」と私は言っていて、
メルマガの距離の近さは、私に合っている気がしています。
そうしているうちにSNSが広く使われるようになり、
Twitter、Facebook、インスタグラム、TikTok、LINEといろんなところに
私の想いを書くようになりました。
Twitter 藤原綾子
TikTok 精油の翻訳家藤原綾子
YouTube 藤原綾子アロマチャンネル
これだけ書く場所があれば、書くことも枯渇するだろう?と思われますが
枯渇することなく、次から次に溢れてくる。
終いには、溢れすぎて歌まで作ってるし^^
YouTube Sorcier Garden~彩水AYANA
何が言いたいかと言うと、「まだまだ伝えたいことはたくさんある!」
2023年の精油をフェンネルにした私。
フェンネルのメッセージは「表現したいことを表現する」「言葉で表す」です。
来年も引き続き、書いて書いて、書きまくります。
また、喋って、喋って、喋りまくります。
そして、歌って、歌って、歌いまくります。
よろしくお願いいたします。
追伸
インディーズデビューライブは1月12日
●藤原綾子著書
- 関連記事
-
- 2022年最後は2023年に向けて (2022/12/31)
- サンタクロースありがとう (2022/12/25)
- 犬の散歩とドラクエ (2022/11/23)
スポンサーサイト