新しいこと、アイデアはあるけど
- 2021/05/31
- 18:13
オンラインサロンメンバーさんには事前に通知していたのですが
昨日は、PCとスマホを見ない日。にしていました。
いわゆるデジタルデトックスデーです。(とはいえ、テレビや街中の液晶掲示板とかデジタルだけど)
セラピスト仲間の百香さんが
そんな日を作っていて、いいな!と思ったので真似っこしました。
正直、落ち着かない。
メールが届いているのではないか?LINEが届いているのではないか?
何かあったかもしれない・・・と、思ったら気が気ではない。
今朝は早朝からメールチェック^^; だめですね・・・
でも、少しずつそんな生活も続けてみようと思っています。
今日は定休日の月曜日なのですが、
性懲りも無く、またまた補助金に挑戦しようと思っていて
事業計画作成中なのですが、
最初はめっちゃ良いアイデア!!と思っていたものが、
書けば書くほど陳腐に思えてくるんですよね・・・
これって、「私あるある」です。
いろんなアイデアを次から次へと思いついて、
超面白い!と思うのですが、まとめているうちに
何が面白い?全然普通だし・・・って、冷めてきちゃう。
でも、そんなことはない!
アロマアナリーゼだって、最初そう思った!!
でもちゃんと皆さんに喜んでいただけた!
と、自分に言い聞かせながら書いています。
そしてもう一つ、
これはどうしてもやりたいことなのですが
どうやったら良いのか?悩んでいることがあります。
いや、やり方は悩んでいない。
本当にニーズがあるのか?と言うところで悩んでいる。って感じか・・・
昨日、デジタルデトックスをしてみて
改めてこれはやりたい。と思ったこと。
それは、インフルエンサーとかSNSの影響力とかフォロワーとか
そう言うの関係なく、とにかく地道に自分のアイデアを形にする。と言う
ただそれだけの講座。
アイデアや構想を形にするんだけど
それをネットで発表しよう。とかみんなに知ってもらおう。って言うことじゃなくて
それが誕生したら世界が変わるかもね。っていうことを目指す!?
つまり、やりたいことをとことん突き詰めていくことで
自分の創造性をどんどん高めていく。
そしてそれが社会へのインパクトになるような、そんな講座を作りたいと思っています。
とは言え、ニーズが見当たらない^^
コロナ禍で、新しいことやすぐに結果が出ないことは
みなさん敬遠しがちですしね・・・
どうしようか。悩んでる。
そして、水星逆行中にこれを発表してもきっと誤解を生むよな。
とも思っているので、もう個人攻撃で、私が気になる人に声をかけて勝手にやって行こうかと考えています。
★ポチッと応援お願いします
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

- 関連記事
-
- ホラー映画のような現実 (2021/06/09)
- 新しいこと、アイデアはあるけど (2021/05/31)
- ここでも「アネキ」!? (2021/05/25)
スポンサーサイト