とらわれない私
- 2021/04/05
- 12:12
今日から新学期スタートのお子さんも多いのかな?
ということで、大人の皆さんも
なんとなく「新」がスタートしているかもしれません。
さて、新しくスタートする環境って
緊張しますよね。
新しいメンバーが増える
新しい上司が来る
新しいオフィスになる
新しい職場に行く
新しいルートで行く
新しい
新しい
新しい
新しいことって「気分」が良いことではあるけど
やっぱり緊張しますよね?
別に「渡る世間は鬼ばかり」とは思っていないけど
でも、もしかしたら嫌な人がいたらどうしよう・・
もしかして合わなかったらどうしよう・・
もしかしたら、もしかしたら、もしかしたら・・・
妄想、幻想、が頭をぐるぐる。
特に
役職がついている女性は
その緊張感ってすごいんだろうな〜〜。って思います。
男女平等ランキング世界第121位の日本では
まだまだ役職につく女性は少なく
そのロールモデルも少ないです。
相談相手や共同相手も同性は少ないと思います。
そうなると自ずと「男性思考」になりがち。
でも、男女平等って女性が男性らしくすることではないから
その思考は女性にとってやっぱり緊張を強いられることになる。
というわけで・・・
その緊張感。
いつまで握りしめておきますか?
あなたの周りは敵ばかりではないはず。
自分が心を開けば、相手も心を開く。ということは知っているけど・・・
心を開くと付け入る人がいるのも事実。
そんなことで苦しめられてるお客様をたくさん見ています。
だからこそ
緊張感を手放して
開放感を手に入れてみませんか?
何それ?って思うかもしれませんが
開放感って、付け入る人を入れるけどすぐ排出することもできます^^
他人の「自由な出入り」を許す開放感。
そんな自分になれたら楽じゃないですか?
嫌なことも良いことも 出入り自由です。
新しいことも古いことも 出入り自由です。
とらわれない私。
そんな女性のためのサロンです。
★ポチッと応援お願いします
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

- 関連記事
-
- アロマセラピーサロンをオンラインでどう楽しむ? (2021/04/10)
- とらわれない私 (2021/04/05)
- ホームページリニューアル問題 (2021/02/23)
スポンサーサイト