一人は気楽?一人は自由?
- 2020/04/26
- 10:39
昨日、大学の同期たちとオンライン飲み会をしました。
ニューヨークに住んでいる人がいたので、向こうの午前9時ごろ。
日本時間夜10時ごろ。
遅い時間のスタートだけど、自宅だと気楽ですね^^
20人弱くらいの飲み会になって
私は、彼らの中ではアウトローなので^^
久しぶりの再会って感じ。
みんな、立派な社会人なので
家族を支え、家族を守り、父親、母親をやってるんです。
それと合わせて会社に勤めていたりして
エライなーー。って、思います。
その点、私は一人だし(犬を養ってるけど^^)
会社は自分で経営しているわけだし
気楽なのかな?
って思う反面。
辞めたければ、辞められるし
コロナが終わった後、
拡大したければ、拡大できるし
自由だし、恵まれてるよね。
・・・実は、この言葉は別のタイミングで
一昨日言われたこと・・
これを言われた時に
ちょっと寂しかったんですよね。
確かに、全て自分で決められるし
何をしたって誰にも迷惑がかからない。かもしれない。
でも、だからこそ必死で生きているんだけどな。って思って。
文字通り、死なないように頑張って生きているんだけどな。
誰にも迷惑がかからない。って
実際そうだと思いますけど
でも一応、社会的な役割は担っているつもりです。
そんなに簡単に手放したりはできないつもりです。
こう見えて、守りたいものはあるんです。
経済的にも精神的にも一人で生きるって
結構大変です。
自由を得ると言うことは
そんなに簡単なことじゃない。
と、思いつつも・・・
家族を支えているみなさんを見て
私は気楽だな。と思ったのは事実^^
そしてやっぱり
この生き方しかできないだろうな。
と思っています。
- 関連記事
-
- 最高の空間を香りと音で作る (2020/05/04)
- 一人は気楽?一人は自由? (2020/04/26)
- 「検索」しない? (2020/04/22)
スポンサーサイト