問い続けた「誰を助けたいの?」
- 2019/12/29
- 10:13
令和元年もあと数日。
どんな1年でしたか?
私は今年は、大勢の前で話す機会がとても多くて
大変刺激的な1年でした。
セミナーは
その度にテーマは違っていても
その度にこの言葉を繰り返していました。
あなたは誰を助けたいのですか?
アロマアナリーゼという手段を使ったり
あるいは自分の得意なことを使って
ビジネスをするということは
誰かの役に立つということ。
それはつまり
誰かを助けること。
じゃあ
あなたは誰を助けたいの?
って、ビジネスの原点なのです。
もっというと、それがあなたの「使命」なんです。
助けたい人を
より具体的にイメージして
その人がどんなふうに感じて、どんなふうに変わっていったら嬉しいのか?
どんな人生を歩んでくれたら嬉しいのか?
一生懸命考えてみてください。
そうしたら
見えてきませんか?
不器用で
真面目で
自由になりたいのに
羽を広げられない
あの時の自分が・・・
そう。
あなたが助けたい人は
あの頃の自分
なんじゃないですか?
ということは
あなたを救えるのはあなた自身 だということ。
アロマアナリーゼでもずっと言っていることだけど
答えはあなたの中にある。
あなたを一番愛してくれている人はあなたの中にいる。
あなたはあなたのままでいい。
さあ!
あの頃の自分を愛してあげよう。
あの頃の自分を満たしてあげよう。
あの頃の自分に伝えてあげよう。
「そのままでいいよ」って。
私は来年も
そう伝えられるアロマセラピストでありシンガーでありたいと思っています。
シンガー彩水(AYANA) インスタ始めました。
楽曲はこちらからシェアしていきます。
- 関連記事
-
- 甘えん坊になったトイプー (2020/01/05)
- 問い続けた「誰を助けたいの?」 (2019/12/29)
- 「ねぇ、長女じゃない?」 (2019/12/09)
スポンサーサイト