今夜、泣いてみよう
- 2019/01/17
- 16:35
玉羊羹ってご存知ですか?
水風船のようなゴムの中に丸い羊羹が入っていて
爪楊枝で、プッと刺すと風船がぷるんとむけて、
羊羹が出てくるんです。
ぷるんと羊羹が出てくる様子が好きで
子供の時よく食べていました。
アロマセラピストをしていて、この玉羊羹をよく思い出すんです。
中がパンパンになっていて
プッていうちょっとした刺激でぷるんと破裂しそう・・・
頑張ってるな〜〜。って。
外側がゴム製の風船だから割れないけど
固いものだったらきっと溢れてる。
柔軟で穏やかでいたいと思う人ほど
頑張ってる気がします。
頑張っちゃダメ。って言っているわけではありません。
ただ、パンパンに張っていることに気づいた方がいい。
風船でも限界はありますからね。
限界になる前に緩めないと
限界を迎えた時には風船が割れてます。
風船が割れるとどうなるのか?
きっと、何も感じられない、何も心が動かない
そんな状態になります。
・・・あの頃の私のように^^
心が動く
悩む
嫌悪感がある
辛い
悲しい
寂しい
って、大事なんです。
そしてそれを感じているうちに、その感情にしたがってみることも大事かもしれません。
今夜、泣いてみよう^^
涙を我慢すると翌朝目が腫れるけど
涙が枯れるまで大泣きすると大丈夫よ・・・^^
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

- 関連記事
-
- 最後から2番目の恋 (2019/01/27)
- 今夜、泣いてみよう (2019/01/17)
- 成人の日に思う (2019/01/14)
スポンサーサイト