その「さびしい」はどんな感情?
- 2018/11/25
- 09:46
随分前ですが
ある方が
ーーーーーーーーー
「さびしい」という言葉には
「寂しい」「淋しい」「サビしい」「サビシイ」と
いろんな表現があるけど
全部 ニュアンスが違うよね〜。
ーーーーーーーーー
みたいな投稿をされていました。
気持ちや感情は、たとえ同じ言葉で表現されていても
後ろにあるものは、人それぞれだし
みんな微妙に違って当然です。
ただ、その微妙な感覚をどこまで
「自分自身」がわかっているか?
ということは、案外曖昧です。
今の私の「さびしい」のさびしいは
「寂しい」なのか
「淋しい」なのか
「サビしい」なのか
「サビシイ」なのか・・・
はたまたもっと違う言葉なのか?
そんな微妙な、微細な心のひだのようなものを
自分自身がちゃんと掬い上げることができたら
もっと自分を大切に扱うことができるんだろうな。
って思うんです。
その1つのツールがアロマアナリーゼだったりするのですが
言語化することができない
もっと複雑で曖昧な感情を自分自身がわかるために
(他人にわかってもらう必要はありません)
こんなワークショップを企画しています。
五感を全て使って、自分の本来持っている感覚を呼び覚ます。
そんなワークショップです。
視覚、嗅覚、触覚、聴覚、味覚・・・
自分の感覚を信じられるか?
残席1名様です^^
ーーーーーーーーーーーーーーー
●『自分を愛して』ワンデイレッスン
日時 2018年12月16日(日)13時~17時
場所 アロマセラピースクールVert Mer(世田谷代田)
受講料 5,400円(税込) 事前振込
こちらからお申し込みください
『自分を愛して』ワンデイレッスン
ーーーーーーーーーーーーーーー
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

- 関連記事
-
- その「さびしい」はどんな感情? (2018/11/25)
- 結果を出すトリートメントとは (2018/10/30)
- ”愛されている”身体はすぐわかる (2018/10/23)
スポンサーサイト