コメント
1. こんにちは!
低血圧の人には向かないのですね?!
そうそう、黄金の時間帯!確かにその時間帯に眠っていると、たとえ寝るつもりなくお化粧したままで寝てしまっても(キャー、これは本当は大NGですよね!)起きて洗ったとき、セーフな肌だったりします・・・
身体の免疫力もアップするのですね~o(^-^)o
いいなぁ、素敵なホテルでのお泊り♪
ゆーっくりリラックスしてきてくださいね!!
2. 勉強になります!
それにしても、自分も結構「まだ元気」と油断して無理してしまうタイプなので、体をもっといたわらなきゃと思いました(ノ_・。)
知らない精油の名前がいくつか出てきていたので、気になるので早速探しに行ってみます!
どんな香りか楽しみです☆
3. ですね!
私も不眠にはラベンサラを良く使いますぅ。
いいよね。
今頃はホテルでお目ざめかな?
ゆっくりと休んでくださいね~♪
4. 無理は禁物
健康体でも調子がくるいやすいので
無理をせずに休息をとるのが大事ですね。
アロマを活用してメンテナンスすることは大賛成です♪
5. Shandiさん
「黄金の時間帯」っていうんですねk(^∇^)
仰るとおり、この時間に寝ているとお肌も綺麗になりますよね!
人間の身体って、良くできてます。
6. わたさん
睡眠って、人間の身体の再生タイムなので、量より質というのはそういうことだったんです。
私も初めて知ったときは、驚いたのと同時に「早く寝ること」の重要性を感じました。
そして、この時間帯に寝ると、短い睡眠でも次の日元気に過ごせますよ。試してみてください!
精油は気に入ってくださるかわかりませんが、新しい出会いは何かの発見になると思います。
ぜひこちらもお試し下さい(^-^)/
7. オザティさん
でもラベンサラは、免疫力アップにもなるしかなり使える精油ですよね!
香りもウッディで清々しくて、いいですよね。
ホテルは…期待が大きかっただけに、ちょっと残念だったんです(´□`。)
8. Whiteroseさん
アロマを活用すると、意外と簡単になるんですよね!