「ロベジ精油」アロマアナリーゼ新登場!!
- 2018/10/02
- 22:26
今日はアロマアナリーゼのお客様でした。
私はアロマアナリーゼセッションで使う精油は
書籍にある12本に限らず、いろいろな精油をその日の感覚で選びます。
そして今回、初めて
【ロベジ】という精油を選びました。
シミ・ソバカスに良いと言われてサロンに置いていたのですが
香りが独特すぎて^^
みなさんフェイシャルに使うことを躊躇されます。
私もそれは大変共感します。
しかし、今日は、なんだかとっても惹かれたんです。
精油名 ロベジ・ラベジ・ラヴィッジ
学名 Levisticum officinalis
科名 セリ科
蒸留部位 根
主な成分 (Z)-リグスチリド、ベンチルシクロヘキサジエン、β-フェランドレン、α・β-ピネンetc.
香り(藤原主観) スパイシー、スモーキー、未成熟
五行 土、水(火)
作用としては、デトックスが注目される精油で、腎機能、肝機能を高めるとされています。
支配星 太陽(おうし座)
メッセージ:自分のテリトリー(専門分野)に根を下ろす
なんだかとても良い精油な気がしてきた!!
ということで、今後私のアロマアナリーゼには登場することが増えると思います。
ロベジ精油。
よろしくね♪
5mlで10,000円を超える希少精油でもあるのです。
ご購入の前には、必ず香りを確認されることをお勧めします。
購入してみたけど、香りが・・・と、なってしまっては勿体無いので。
サロン最寄駅から見える富士山
- 関連記事
-
- アロマアナリーゼの導入セミナー 受付スタート! (2018/10/05)
- 「ロベジ精油」アロマアナリーゼ新登場!! (2018/10/02)
- 何が面白い?アロマアナリーゼ (2018/09/13)
スポンサーサイト