100歳人生をどう生きるかは自分で決めるしかない
- 2018/06/16
- 11:19
連日報道されるうんざりするようなニュース。
重要なことを隠蔽して
誰もがわかる嘘を平気で語り、
みんなが誰かの所為にする。
親も
監督も
大臣も
偉そうなのは態度だけで、中身は薄っぺら・・・
そしてそれを、誰も止められない。
本当にそれで良い?
正しさだけでは生きていけないと思います。
でも、「美しさ」は大切だと思っています。
自分を偽らない「美しさ」
美しい国ニッポンと、どこかの総理大臣が言ってましたが
そんなうわべの美しさではなくて
自分の心が喜び、魂が輝くような美しさです。
それは、自分を偽らないこと。
誰かのために生きるのではなく
自分のために生きることが、誰かのためになるような生き方であること。
自分の生き方は、自分で決める。
当たり前のことだけど
ますますこれからの時代、それが求めれるようになっている気がします。
年金や保険はあてにならないし
子ども一人に対する負担は大きくなるばかり
それでも平均寿命は伸びる一方で
100歳人生と言われています。
健康で100歳まで迎えられるかどうか?
そのために何があれば良いのかなんて、誰にもわかりません。
未知のゾーンです。
ただ、どう生きるかは自分で選ぶことができるはずです。
という、少し重いテーマを書きましたが
アロマセラピーは、生きる私をバックアップするツールです。
そこに気功が入ることで、肉体だけではないエネルギーを
調えることができることがわかります。
自分の中にある本当のエネルギーが見えてくるはず。
それをスピリチュアルと言えばそうですが
特殊能力ではありません。
持っていた強さを使い切ること。
それが気功アロマ講座の目的です。
気功アロマ講座noviceクラス
novice講座内容(座学&実践)
introduction aromatheray・・・アロマテラピー基礎、精油について、精油の化学、精油の科学
レッスン1・・・「気」について、陰陽五行思想、自分を「感じる」
レッスン2・・・「丹田」について、精油の五行分類、気を「感じる」
レッスン3・・・気功の基本動作、香りと気の流れ、精油と星の関係、香りを「感じる」
レッスン4・・・「天人合一」、気功アロマ式ブレンド、自律訓練法と内気療法
レッスン5・・・3調、無極のためのブレンドを作る、相手を「感じる」
レッスン6・・・標本兼治、見えないものを見る、相手と「繋がる」
講座日程(予定)
<Noviceコース>
7月7日(土)13時〜17時 イントロダクション(精油レッスン)
7月21日(土)13時〜17時 レッスン1
8月4日(土)13時〜17時 レッスン2
8月25日(土)13時〜16時 レッスン3
9月8日(土)13時〜16時 レッスン4
9月22日(土)13時〜16時 レッスン5
10月6日(土)13時〜16時 最終レッスン

- 関連記事
-
- 【日程変更】五行と精油・・・そして身体と心 (2018/07/25)
- 100歳人生をどう生きるかは自分で決めるしかない (2018/06/16)
- 【短期集中講座】気功アロマ講座 (2018/05/31)