自分の価値は何で決めますか?
- 2018/05/25
- 22:58
「みんな 受けたらイイのに」 と
気功アロマ講座の卒業生が言ってくださいました^^
気功アロマ講座を受けてから
すごく良いんですって。
何が?
自分が!
嬉しいですね〜〜。
気功アロマ講座で伝えたいことの
一番は
「誰もがそのままで良い」って言うこと。
これってあまりにも言われ過ぎていて
陳腐なので、言葉にしていませんが
私が伝えたい
「そのままで良い」と言うのは
自分以上でも自分以下でもない。
ってことなんです。
例えば
マラソン大会に出場しようと思って
毎朝5Km走っていたとします。
それを1ヶ月続けました。
マラソン大会でどうなるか?
1ヶ月間毎朝5km走った成果が出ます。
以上。
その結果、優勝かビリかと言うことではなくて
自分が持っているもの
自分が続けたことは
ちゃんと自分の身となり力となっている。
と言うことです。
それ以外のことは、本来は期待することではない。
その結果は「おまけ」です^^
現在の自分を作っていることは
全て過去の賜物です。
それを恥じる必要もないし
自分以上に大きく見せる必要もない。
今生きるだけの十分な要素を持っているんです。
誰かになろうとしなくて良いし。
誰かの期待に応えようとしなくても良い。
自分が自分であることを
丸っと認めること、それ以外に無いですからね。
それが自分の価値です。
価値に良いも悪いも無い。
全部含めて価値だから。
そしてその価値を決めるのは自分以外にいない。
と言うこと。
他人から言われる価値は「おまけ」です。
「おまけ」に振り回されないでほしい。って思ってます。
「おまけ」に振り回されがち・・・
と思う方は、気功アロマ講座noviceコース2期生募集中です
みんな受けたらイイのに。って私も思ってます^^
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

- 関連記事
-
- 不要なものを捨てる、工夫をしない (2018/05/30)
- 自分の価値は何で決めますか? (2018/05/25)
- 尊敬と愛 (2018/05/22)
スポンサーサイト