触れ合ってますか?
- 2018/05/17
- 21:24
「手に触れるって、良いですよね〜」
今日は、気功アロマワークショップでした。
こちらは、気功アロマ講座とは違い、気功や精油を学ぶというより
ひたすら気功と瞑想をするワークショップです。
その中で、「気」を感じてもらいながら
ハンドトリートメントを実践してもらいました。
その時に、ある方がおっしゃった言葉。
「手に触れるって、良いですよね〜」
「不安な時に、手を握ってもらえたらそれだけでスーッと楽になったことがある」
って、お話をしてくださいました。
そう言えば、
「哺乳類はスキンシップがないと死んじゃう」って聞いたことがあります。
この子も。スキンシップがないと死んじゃう。
でも、日本人はあまりスキンシップをしません。
ハグもしません。
握手だってあまりしません。
じゃあ、どうやって私たちは生きてきたんだろう?
多分・・・
日本の住宅環境によってスキンシップが担保されていたのでは?
昔は、みんなでお風呂に入っていました。
私も子供の頃は、家にお風呂が無くて銭湯に通っていました。
そこでは、みんなで背中を流したりしたし、
湯船の中で知らない人たちと話したり・・・
そして、家に帰れば
ちゃぶ台を出してご飯を食べて
ちゃぶ台を片付けて布団を敷いて寝てました。
一つの部屋でみんなで過ごしていました。
実際に触れることはなくても
いつも「気」を感じていた。
守られている気もしていたし
守ってもいた。
この安心感が、
日本人の情緒を穏やかにしていたのかもしれません。
それなのに
今は
お風呂も大人になれば、一人で入るだろうし
部屋も機能別に分かれていて
一緒に同じスペースで過ごさずにいられます。
生活様式が日本式から離れていきました。
それなのに、スキンシップの習慣はありません。
私たちは、もしかしたら
世界一情緒不安定かもしれません!!??
ハンドトリートメント
という何気ない5分間が、私たちの心を満たし
自分が生きている喜びを感じられる。
私が企画したレッスンでしたが
今日は、参加してくださった受講者さんに
大切なことを教わりました。
キスして
触れて
抱きしめて
愛して
アロマセラピーサロンVert Merの
オープサロン&スクールでは
ハンドトリートメントだけでなく
フェイシャルトリートメント
フットトリートメントをご用意しています。
短いけれども至福の時間を味わってください。
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

- 関連記事
-
- 時間とともにローズに包まれる幸せ (2018/06/04)
- 触れ合ってますか? (2018/05/17)
- ”内なる声”が暴れる前に! (2018/04/26)
スポンサーサイト