仕事もお金も追えば追うほど逃げます
- 2018/02/13
- 09:34
犬とか猫を飼ったことがある人は
わかると思うのですが、
この子たちは、こちらが追いかければ追いかけるほど逃げます^^
抱っこしようとすればするほど逃げます^^
これって、「ものの原理」だと思っていて
追えば追うほど逃げられてしまいます。
香りもそう。
「あ、この香り!」と思ってクンクン嗅げば嗅ぐほど
香りが消えていく・・・って経験ないですか?
逆の経験もある人もいるかもしれません。
「大好き!」って、追っかけられれば追っかけられるほど
なんだか怖くなって、距離を置こうとしたりしませんか?
私、
仕事も
お金も
人も
そうだと思っていて、
「欲しい欲しい」って追っかけると
逃げられる気がするんです。
それは私の経験上。
仕事もお金も人も
生きる上で、とっても大事です。
だからこそ、追いすぎてはいけない。
自分にとって本当に大事なことだけを
追い続けること。
その結果として
仕事もお金も人も 今の自分に必要な分だけ”やってきます”。
仕事を得るため
お金を得るため
人を集めるため
を目的にし始めると、自分が疲れて
何をしているのかわからなくなってきます。
・・・私の経験上^^;
だから、常に自分が大事にしていることを
追い続けること
それを迷わずに続けられる自分でいられること。
それが一番だとわかったのです。
私の大事にしていること。
それは
”信じられる大人”でいること
自分自身がそこに疑いを持たずに生きていけること。
(他人が否定してもそれはOK、私が信じてることだから)
「信じられる」と言う中には
「信じてもらえる」と言う受動態と
「信じることができる」と言う可能形の両方が含まれます。
他人から信頼され
他人を信頼できる大人でいることが
私が大事にしたいこと。
嘘をつかない、騙さない、自分も他人も。
以前は、周りに流されて
たくさんの人を集めることに腐心したり
それによる収入の額を自分の価値だと勘違いしたこともありましたが
それは、やっぱり自分にとって無理があったし
自分を必要以上に大きく見せていた気がして、他人も自分も偽っている気がしました。
偽りの自分に追いつこうとすると
ますます疲弊します。
人によっては、それによって大きくなれる人もいるのでしょうけど
私には無理でした。
私が大事にしていることが
「”信じられる大人”でいること」
と言うことがわかった時に
自分が疲弊する理由もわかったし
私がこれからも気持ちよく、良いパフォーマンスを続けるためには
どうすれば良いのかがよくわかりました。
この「大事にしていること」は、人によって違います。
”愛”を挙げる人も多いです。
そしてその”愛”の種類も、自分を愛すること、他人から愛されること、愛すること、
親子愛、パートナー愛などなど人によって本当に色々です。
私が大切にする「信じる」も愛の一つかもしれません。
それくらい人の価値観は様々で、その価値観によって
自分の生き方を決めています。
この「大事にしていること」=価値観からずれない生き方をすれば、
ご機嫌に生きていけるし、何事もうまく回っていくのです。
それも私の経験から言えること。
そして、それを実践しているBLM卒業生たちを見ていてもそう思えます。
この価値観を見つける作業は、簡単なことではありません。
それでも見つけたい!と言う方は
5月から始まる BLM養成塾2期生で一緒に考えていきますよ!!
BLM養成塾資料希望とご記入の上、ご連絡ください.
自分に必要な
お仕事
お金
人
が、やってくるようになります!!
めっちゃ幸せですよ〜(これも経験上^^)
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

- 関連記事
-
- 踊り続けるリーダー (2018/02/26)
- 仕事もお金も追えば追うほど逃げます (2018/02/13)
- ステージ3からステージ4へ (2017/11/13)
スポンサーサイト