私だけ幸せ・・・は罪なのか?
- 2017/07/01
- 09:55
サロンへいらっしゃる「お母さん」たち。
多くの方がこんなことを口にします。
「私だけこんなに幸せな時間を過ごしちゃって・・・バチが当たっちゃう^^」
もちろん冗談で口にするんですよ。
でも、冗談でも本気でもその思考がないことには出てこないセリフです。
自分だけ幸せ=バチが当たる
と言う”罪悪感”が多かれ少なかれあると言うことです。
本当にバチが当たるでしょうか?
つまり、自分だけが幸せになることは、本当に罪でしょうか?
そしてもう一つ考えて欲しい。
自分だけが幸せ
なんてことがあり得るでしょうか?
特に「お母さん」と言う立場の女性です。
私はいつもそう言う女性に言います。
お母さんは家庭の太陽です。
太陽が明るく輝くだけで、家庭はいつでも明るい。それだけで幸せです。
お母さんが元気で朗らかでいられることは、
全ての家族の希望であり喜びです。
お母さんは幸せでなければならない。
つまり、お母さんの幸せは、お母さんとしての役割でもある。
と、思うのです。
お母さんは、ついつい自分より家族のことを優先するので
敢えてこのように伝えることが多いですが
実は全ての女性がそうだと思っています。
職場や会食でも
女性が一人いるだけで場が華やぎます。
容姿云々に関わらず
女性は太陽だからです^^
その笑顔、明るい声、それだけで周りは幸せになれるんです。
そのためには、自分が幸せでなければそれはできません。
貴女が幸せになることは、周りを幸せにしていることだと思って
幸せになることに罪悪感を持たないで欲しいです。
幸せに貪欲になってください^^
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

- 関連記事
-
- 再会というキーワード (2017/07/05)
- 私だけ幸せ・・・は罪なのか? (2017/07/01)
- カエルがメッセージを届けてくれた (2017/06/26)
スポンサーサイト