4人のメンターがあなたにつきます
- 2017/03/28
- 22:18
今週のしいたけ占いは『もうちょっと粘ってみよう』という内容でした。
ので・・・
もうちょっと粘ります^^
必要な人に届きますように。
なぜ私がこの養成塾を開講するのかと言うと・・・
起業後2年目の秋頃だったと思います。
当時は、サロンでは1日3名のご予約を受けていました。
とは言え、3名入ることなんて、めったになくて
それで良いと思ってたんです。
ところが、その秋頃から嬉しいことに
ご予約がどんどん入り始めました。
一日3名を17日間(当時は定休日もありませんでした)続けたのです・・・
最後の日。倒れました。
後にも先にもこの時だけですが、1名だけ私の体調を理由にキャンセルをお願いしたことがあります。
この時に思ったんです。
(このままじゃ潰れる・・・ 稼ぐって、こんなにシンドイの!?)
そこで初めて
先を見据えた経営戦略立てないといけない!と、気付いたのです。
なのですが、何をすれば良いのかわからない。
事業計画を立ててみたり、定休日を設けてみたり、一日2名にする。ってしてみたり・・・
なんだか小手先のことしか手をつけられなくて
先を見据えたと言っても、せいぜい1ヶ月先ぐらいしか見えていない。
そこで何をしたかというと、「メンター」をつけました。
コンサルとかコーチと言われる人です。
私のビジネスを客観的に見ることができる人とビジネスを見直すことにしたのです。
それはそれは、色んな事から見直しました。
その時に、思ったことは
なんて行き当たりばったりな経営をしていたんだろう?
ということ。
季節毎のキャンペーンをしてお客様が増えたー!
でもフォローは全然してない!!
その先も見えてなーい!
みたいな感じです^^
つまり無駄な動きが多いんです。
それは疲れるし、その割にビジネスとしての成果が上がらないです。
こういった動きに意味を持たせて、自分が実現したいことをきちんと形にする。
そしてそれによってお客様にどう喜んでもらうかを決めておく。
その後のお客様の動線も考えておく。
という当たり前と言えば当たり前のビジネス思考を身につけました。
ただ、ここで大事なことは
私が実現したいことは何なのか?を、ちゃんと理解していることです。
実は、今思えば、この時は私はまだわかってなかったな。と思うんです。
だから、その後も色々と悩むし 揺らぎました。
思いつきのようなアイデアをメンターに言っては、たしなめられました^^
こういうプロセスって、ビジネスをしているなら絶対に必要だと思うんです。
絶対に。です。
それがメンターではなく、ビジネスパートナーであったり、部下だったりするかもしれませんが
いずれにしても信頼できる相手とディスカッションしながら
ビジネスを構築する時間が必要です。
信頼できる相手とは言っても、お友達とかダメですよ。
あなたのビジネスが上手くいくことに、自分の時間を掛けても良いと言う人と話し合うことです。
そろそろ、そういう時間が必要かな。
って思う方も多いと思うんです。
そういう人たちに。
BLM養成塾は、とってもおすすめ。
なにしろ、講師は4人ともビジネスコーチです。
しかも、全員専門分野が違います。
こんなに色んな視点で自分のビジネスを考えてもらえるなんて、なかなかできません。
そして、一緒に学ぶメンバーも全員経営者、独立起業家です。
そのアドバイスの一言、一言も貴重なものになるはずです。
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@


- 関連記事
-
- 今とは違う未来を見せられますか? (2017/04/04)
- 4人のメンターがあなたにつきます (2017/03/28)
- BLMデザインって何? (2017/03/21)
スポンサーサイト