fast alone,far together
- 2017/03/18
- 09:22
ブログのタイトルを英語にするのは、禁じ手。と言われていますが・・・
fast alone , far together
急ぎたいなら一人で行け、遠くへ行きたいなら一緒に行け
アフリカの格言だそうです。
BLM養成塾の0期生が、この塾を評してこのような格言を当てはめてくれました。
すごく気に入ってしまったので
1期生募集のキャッチコピーにします^^
全くその通りだと思うんです。
起業したばかりで、とにかく結果を出したい!と思う時は
一人で走ってください。
そしてどこまで走れるか、どれだけ速く走れるかを知ってください。
走れる距離を知ってください。
そして、ある程度一人で行ったら
「その先」の世界を見たくなると思います。
その時は、一人で行かないでください。
なぜなら、結局自分の半径を超えられないからです。
その半径を超えられない自分を責めて、自分に能力が無い。と勘違いしてしまうから。
違います。
仲間がいれば、船頭がいれば、「その先」に行くことだってできるんです。
一人で走りきって
社会的なリーダーシップを求められて来た人だと
今さら誰かに頼ったり、誰かに聞いたりすることが難しいかもしれません。
でも・・・
あなたが自分のリーダーでありたいのであれば
敢えて、ここで仲間を増やす。というのも大事な決断です。
遠くへ行きたいなら
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@


- 関連記事
-
- BLMデザインって何? (2017/03/21)
- fast alone,far together (2017/03/18)
- 1週間後に迫りました! (2017/03/14)
スポンサーサイト