アロマ男子2
- 2009/06/09
- 15:36
サロンで男性のお客様をお受けするようになって、2年が経ちます。
まだまだお客様の構成比でいえば、1%程度と少ないのですが、
これからもっともっと認知され、男性にも上手に活用してもらえるようになるといいな
と、思っています。
そんな風に、日々男性にもアロマを。と、思っている私ですが、
なんと、Vert Mer(ヴェール・メール)アロマセラピースクールに、男性の受講生さんが
Vert Merでは二人目の男性です
まだ20代の若い男性ですが、アロマテラピーが好きで、
独学でいろいろお勉強をされているそうです
もう少し、きちんと学びたいということで、
ナード・アロマテラピー協会の アロマアドバイザーコースを受講してくださることに
こちらのレッスンは、既に男性が一人受講されているので、一緒に受講できたら楽しそう
女性とは違う感性なので、私も勉強になりますし、
これからアロマテラピーを広げる意味でも、男性の存在意義はとても大きい気がします。
そして、アロマテラピーを語る男性が増えれば、これまでアロマテラピーから縁遠かった男性にも
少しは伝播するのではないかしら?と、期待しています
こんなに良いものを、女性だけで独占するのはもったいないし
自分のパートナーとの共通の趣味がアロマテラピーって、とても素敵じゃないですか?
Vert Merでは、男性の受講生を広く募集しています
興味のある方は、ぜひ一度ご連絡ください
⇒ 詳しくはこちら
まだまだお客様の構成比でいえば、1%程度と少ないのですが、
これからもっともっと認知され、男性にも上手に活用してもらえるようになるといいな

と、思っています。
そんな風に、日々男性にもアロマを。と、思っている私ですが、
なんと、Vert Mer(ヴェール・メール)アロマセラピースクールに、男性の受講生さんが

Vert Merでは二人目の男性です

まだ20代の若い男性ですが、アロマテラピーが好きで、
独学でいろいろお勉強をされているそうです

もう少し、きちんと学びたいということで、
ナード・アロマテラピー協会の アロマアドバイザーコースを受講してくださることに

こちらのレッスンは、既に男性が一人受講されているので、一緒に受講できたら楽しそう

女性とは違う感性なので、私も勉強になりますし、
これからアロマテラピーを広げる意味でも、男性の存在意義はとても大きい気がします。
そして、アロマテラピーを語る男性が増えれば、これまでアロマテラピーから縁遠かった男性にも
少しは伝播するのではないかしら?と、期待しています

こんなに良いものを、女性だけで独占するのはもったいないし

自分のパートナーとの共通の趣味がアロマテラピーって、とても素敵じゃないですか?
Vert Merでは、男性の受講生を広く募集しています

興味のある方は、ぜひ一度ご連絡ください
- 関連記事
-
- 心とお花 (2009/09/30)
- アロマ男子2 (2009/06/09)
- スキンシップとアロマテラピー (2009/05/26)
スポンサーサイト