嫌いなことや苦手なことは仕事にしない方が良い
- 2016/08/20
- 21:43
好きを仕事にする。
なんて言葉が少し前に流行ったけど
本当にそうだと思うんです。
嫌いなこと、苦手なことは仕事にしないほうが良い。
当たり前だと思うかもしれませんが、
意外と、嫌いなことや苦手なことに一生懸命時間を費やしてる人って
多いですよね^^
例えば
ブログ・・・
好きですか?
得意ですか?
集客営業・・・
得意ですか?
苦手ならやらないほうが良いですよ〜〜。
なんて言っちゃったら、
「えー!だって、集客できないと仕事にならないじゃないですか!?」
って言われそう。
それ!それがダメ。
そもそも、ブログを書いたり、集客することを
仕事をするため、自分のため、だと思ってるから
しんどくなるんです。
では、自分は何が得意なのか?
考えてもらいたいんです。
お客様を笑顔にすること。
お客様が元気になること。
そのために何をしますか?
まずは、お客様に知っていただかなくちゃ!!
って思えたら、どうですか?
お客様に必要な情報を提供したい。
と思えたら、どうですか?
ブログを書けそうですか?
苦手、嫌い
ということも
好き、得意に転換する才能もビジネスには必要^^
★ポチッと応援お願いします↓人気ブログランキングへ
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

- 関連記事
-
- Transformationを感じている (2016/09/02)
- 嫌いなことや苦手なことは仕事にしない方が良い (2016/08/20)
- イチロー選手を目指さなくても良い (2016/08/17)
スポンサーサイト