あやしうこそものぐるほしけれ
- 2016/07/28
- 10:22
徒然なるままに、日にくらし、硯に向かひて、
心に移るよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば
あやしうこそものぐるほしけれ
(退屈にまかせて、一日中硯に向かい、
心に浮かぶどうでもよいことを、なんとなく書き留めていたら
オタクじみて訳のわからないものになってしまった)
とは、徒然草の序段の有名な文章です。
私のブログは、文字通り徒然草なのだと・・・^^
退屈なわけではないけど、ブログを書くことが割と好きなので
なんとなくPCに向かっては、ちょろちょろと入力しています。
だんだん自分の世界にどっぷり入り込んで、妙にオタクじみた内容になったりします。
吉田兼好もきっとそんな感じだったのかな? なんて、偉大な人と比べるあたり・・・
”あやしうこそものぐるほしけれ”です。
さて、昨日の続きです^^
ここからは”よしなしごと”=【由無し言】ではなく、【善しな仕事】ですよ♪
先日から
TO-RUと綾子のコラボ企画第2弾
タヒチの雫【Dew of Tahiti】
について書いてきました。
前回のブログで、
そしてさらに、もう一つこの香水ならではの
驚くような手間をかけているんです^^
それは、私もTO-RUさんもそういうことが好きだから♡
という単純な理由ですけどね。
でも、こんなことを施されている香水は無いと思います。
と、書きました。
それは何かというと!! 波動の転写です。
水は波動を一番転写しやすいと言われています。
ですので、この香水にもTO-RUさんのクリスタルボウルの波動を
転写してもらいました。
しかも、こんなこだわりで!
TO-RUさんのブログから引用します。
クリスタルボウルによって「レ」の
波動を転写してるのよ。
これを説明すると長くなるので
端的にお伝えすると
◎第一チャクラ 「ド」 生命力
◎第二チャクラ 「レ」 創造力
◎第三チャクラ 「ミ」 自我力
◎第四チャクラ 「ファ」慈愛力
◎第五チャクラ 「ソ」 表現力
◎第六チャクラ 「ラ」 直感力
◎第七チャクラ 「シ」 霊性力
に、それぞれ対応しているといわれているの。
そしてそこから読み取る
「レ」持つエネルギーは
女性として生まれてきた意味を魂レベルで理解し
創造性をはたらかせながら
女性としての人生を楽しむ♪
ということになると思うわ。
チャクラに音があるんですね〜。
そしてその音の波動を転写するなんて、なかなかない発想ですよね。
こういうことを考えている時、って二人共めっちゃキラキラしてます。
楽しくて楽しくて^^
そしていつも言うことは
「最高のものを作りたいわよね!」っていうこと。
適当に妥協することなく
二人が持っている今の最高の技術とセンスを活かしたモノにしたい。
と、
実は意外と(?)多忙な二人なのですが
ここに関しては、ものすごく時間もエネルギーも使っていますよ♪
今週中には皆さんにご案内できると思います。
ぜひ、販売を楽しみにしていてくださいね!
ローズをご購入のお客様からも
とても喜ばれていますので
ハイビスカスも間違いないと思います!

- 関連記事
-
- お待たせいたしました!一般販売開始です (2016/07/31)
- あやしうこそものぐるほしけれ (2016/07/28)
- タヒチの雫★何故か惹かれるその秘密 (2016/07/27)