お金を目的に仕事をする人はいない
- 2016/05/30
- 22:30
ビジネスをしていると、絶対に避けられない問題は
「お金」のこと。
何をするにしても、お金がなければできません。
続けるにしても、お金が必要となります。
どれだけ好きな仕事だったとしても、お金がなければ続けられません。
そうなると、途端に
ビジネス=金儲け、金集め
という思考になってしまう可能性があります。
そして、ついつい目先の「お金」に振り回されることになります。
なので
売上げが倍増するセミナー
集客がグーーンと増える方法
年商3000万円になる!
とか言われると、なんだかとっても心が惹かれる。
でも、実は
仕事の目的が「お金」や「地位」と言う人はいないのだそうです。
いや、実際は仕事の目的ではなく、生きる目的に
「お金」や「地位」をゴールにする人はいないのだそうです。
集客や売上げを増やすことを目的にする。ということは
例えばこういうこと。
「旅行はどこに行きたい?」と言う質問に
「電車で行きたい」と言っているようなもの
つまり、目的地を聞いているのに、手段を選んでいるということです。
お金や地位は、手段です。
大事なことは「目的地」
今欲しいのは「お金」と思っている人は
なぜお金が欲しいのか?お金があったら何をしたいのか?
をちゃんと考える必要がありそうです。
それが明確になれば
必要なことは「お金」ではないかもしれません。
お金がなくてもその目的がかなう方法を見つけることができるはずです。
お金がないからできない。
と言う思考から離れるために
お金があったら実現したいこと、生きる目的、仕事の目的を
ちゃんと考えてみるといいかもしれません。
あるいは、
お金がないからできない。と言って
諦められることなら
それはもしかしたら真の「目的」ではないのかもしれません。
- 関連記事
-
- ローズ、ROSE、薔薇、ばら、バラ、とにかく贅沢に! (2016/05/31)
- お金を目的に仕事をする人はいない (2016/05/30)
- スペシャリストを目指すとは? (2016/05/27)
スポンサーサイト