今求められるリーダーシップって?
- 2016/02/28
- 10:38
昨夜は、遠藤晃先生率いるチームNo.1の1000人達成パーティが、
グランドプリンスホテル新高輪 飛天の間で行われました。
飛天の間って、ご存知ですか?
その名前を知らなくても、見たことのある方は多いと思います。
FNS歌謡祭とか松田聖子の最初の結婚式とか・・・・
それはそれはゴージャスで、広い会場。
そこを貸し切っての大パーティでした。700名近い参加者の盛大なパーティ。
私が、遠藤先生と出会ったのは
「コミュニティスター養成塾1期生」の受講をしたときです。
コミュニティスターってなんだ?って思うかもしれませんね。
遠藤先生の講座は全部「スター」ってついてるんですけど^^; 別にスターになりたかったわけじゃありません。
遠藤先生のチームNo.1というコミュニティは、とても有名でした。
どんな風に有名だったかと言うと、メンバーがとても個性に富んでいるのに結束力が強い。ということ。
ただそれは、遠藤先生のカリスマ性に惹かれているのではなく(失礼><)、
コミュニティに貢献すること、またそこで磨かれることに魅力を感じているメンバーだから。ということ。
そんな素晴らしいコミュニティも最初は9人のメンバー。
でも、それをたった5年で1000人にしちゃった!!
その秘訣を知りたい!
そのコミュニティの魅力を知りたい!
と、当時既に「魔女のアロマセラピー研究所(魔女ラボ)」というコミュニティ運営をしていたので
迷わず受講しました。
もう、ぽろぽろと目から何かが・・・あ、もしやウロコ!
みたいなぐらい 色んなパラダイムシフトが行われました。
でもそのおかげで、現在の魔女ラボは、本当に素晴らしいコミュニティに生まれ変わったと思っています。
そして世界一素晴らしいアロマプラクティショナーたちが集まっていると自負しています。
ここまでアロマテラピーに、お客様に一生懸命な人たちは他にはいません!

※メンバー井さんのブログよりお借りしました。

そんなメンバーが集まるコミュニティにできたのは
実は【チームNo.1】というロールモデルがあったからです。
1000人達成のパーティに参加して、
そうか。と。
私も4年後には・・・3000人を目指そう。と^^
え?! いきなり恩師の3倍?
いえ。魔女ラボのメンバーの数ではないんです。
私を含めた魔女ラボのメンバーがこれから展開していく
「アロマアナリーゼ 認定アナリスト」
これの受講者数を2020年までに3000名を目指します。
夢は必ず叶う。ということを、私は知っています。
この夢はただそうしたいから。というだけではなく
3000名になった世の中を具体的にイメージできているからです。
必ず叶います。
だって、魔女ラボメンバーがいるから^^
私はいつだって彼女たちの強いエネルギーに動かされて
色んな事を実現して来たから。
そう信じられるコミュニティを作れたのは、ロールモデルがあったから。
そして遠藤先生のこの言葉は、わたしの中の大切なテーマです。
「場には力学がある。
真ん中(リーダー)が濃ければ、周りは薄くなる。
真ん中が薄くなればなるほど、周りは濃くなる。」
私はどんどん薄くなろうと思っています。その代わり周りはどんどん濃くなってます^^
時々圧倒されます。
いつだったか
「なんで綾ちゃんは、魔女ラボをやってるの?
だって、利益が出るわけでもないし、ただ忙しくなるだけだし、
言っちゃえば やらなくてもいいことでしょ? なんで?」って 聞かれたことがありました。
全部当たってる、その通りなんだけど
敢えて言うなら「一緒に夢を楽しめる仲間が欲しかったから」 です。
子供みたいだけど。
そして、それを続ければ、きっと世の中はもっともっと幸せになるって。本気で信じてるから。
昨日は、それを改めて深く思った一日でした。

人気ブログランキングへ
グランドプリンスホテル新高輪 飛天の間で行われました。
飛天の間って、ご存知ですか?
その名前を知らなくても、見たことのある方は多いと思います。
FNS歌謡祭とか松田聖子の最初の結婚式とか・・・・
それはそれはゴージャスで、広い会場。
そこを貸し切っての大パーティでした。700名近い参加者の盛大なパーティ。
私が、遠藤先生と出会ったのは
「コミュニティスター養成塾1期生」の受講をしたときです。
コミュニティスターってなんだ?って思うかもしれませんね。
遠藤先生の講座は全部「スター」ってついてるんですけど^^; 別にスターになりたかったわけじゃありません。
遠藤先生のチームNo.1というコミュニティは、とても有名でした。
どんな風に有名だったかと言うと、メンバーがとても個性に富んでいるのに結束力が強い。ということ。
ただそれは、遠藤先生のカリスマ性に惹かれているのではなく(失礼><)、
コミュニティに貢献すること、またそこで磨かれることに魅力を感じているメンバーだから。ということ。
そんな素晴らしいコミュニティも最初は9人のメンバー。
でも、それをたった5年で1000人にしちゃった!!
その秘訣を知りたい!
そのコミュニティの魅力を知りたい!
と、当時既に「魔女のアロマセラピー研究所(魔女ラボ)」というコミュニティ運営をしていたので
迷わず受講しました。
もう、ぽろぽろと目から何かが・・・あ、もしやウロコ!
みたいなぐらい 色んなパラダイムシフトが行われました。
でもそのおかげで、現在の魔女ラボは、本当に素晴らしいコミュニティに生まれ変わったと思っています。
そして世界一素晴らしいアロマプラクティショナーたちが集まっていると自負しています。
ここまでアロマテラピーに、お客様に一生懸命な人たちは他にはいません!

※メンバー井さんのブログよりお借りしました。

そんなメンバーが集まるコミュニティにできたのは
実は【チームNo.1】というロールモデルがあったからです。
1000人達成のパーティに参加して、
そうか。と。
私も4年後には・・・3000人を目指そう。と^^
え?! いきなり恩師の3倍?
いえ。魔女ラボのメンバーの数ではないんです。
私を含めた魔女ラボのメンバーがこれから展開していく
「アロマアナリーゼ 認定アナリスト」
これの受講者数を2020年までに3000名を目指します。
夢は必ず叶う。ということを、私は知っています。
この夢はただそうしたいから。というだけではなく
3000名になった世の中を具体的にイメージできているからです。
必ず叶います。
だって、魔女ラボメンバーがいるから^^
私はいつだって彼女たちの強いエネルギーに動かされて
色んな事を実現して来たから。
そう信じられるコミュニティを作れたのは、ロールモデルがあったから。
そして遠藤先生のこの言葉は、わたしの中の大切なテーマです。
「場には力学がある。
真ん中(リーダー)が濃ければ、周りは薄くなる。
真ん中が薄くなればなるほど、周りは濃くなる。」
私はどんどん薄くなろうと思っています。その代わり周りはどんどん濃くなってます^^
時々圧倒されます。
いつだったか
「なんで綾ちゃんは、魔女ラボをやってるの?
だって、利益が出るわけでもないし、ただ忙しくなるだけだし、
言っちゃえば やらなくてもいいことでしょ? なんで?」って 聞かれたことがありました。
全部当たってる、その通りなんだけど
敢えて言うなら「一緒に夢を楽しめる仲間が欲しかったから」 です。
子供みたいだけど。
そして、それを続ければ、きっと世の中はもっともっと幸せになるって。本気で信じてるから。
昨日は、それを改めて深く思った一日でした。

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 感受性・共有・実践この3ステップです! (2016/02/29)
- 今求められるリーダーシップって? (2016/02/28)
- 泣かせやがってコノヤロー!! (2016/02/04)
スポンサーサイト