信頼されるアロマセラピストなんです♪
- 2016/02/10
- 20:14
仕込んだように偶然なのですが、今日のTO-RUさんのメルマガと香瑠さんのメルマガの両方で
私の香り(ブレンド)が紹介されていました♪
お二人とも 私のブレンドをとっても信頼してくださっていて
いつも喜んでくださるので嬉しいです。
ちらっとメルマガを引用
ーーーーTO-RUさんのメルマガーーーーー
TO-RUが最も信頼を寄せるアロマセラピストの一人でもある
------------------------------------------------
☆藤原 綾子さん
「アロマセラピーサロン&スクール」ヴェール・メール主宰
⇒ http://www.vertmer.com/
------------------------------------------------
に【スペシャルアロマ香水】を
ブレンドしていただきましたー♪
香りのタイトルは、
==================
”Passion(パッション)”
==================
ーーーー香瑠さんのメルマガーーーーーー
先日、美の猛獣仲間のお1人
アロマセラピスト 藤原 綾子さん
(⇒ http://www.vertmer.com/)
に、【お守り精油】を作っていただいたのです☆
藤原さんは、香瑠のアロマのイメージを覆した人♪
◎「化学として理論に基づいたアロマ」と
◎一般的な効能にとらわれない「その人がどう感じるか」を大切にしたアロマ
藤原さんは、この2つが絶妙に融合した「最強のアロマ」☆\(^o^)/
この「絶妙さ」は、藤原さんだけでしょうねー♪
そりゃーもう全面的に信頼して
「La dea オリジナルブレンドアロマ」を作っていただきました。

ここまで信頼していただけるなんて、本当にありがたいことです^^
私のブレンドには、ストーリーが必ずあります。
例えばTO-RUさんのブレンド(こちらはお題を頂いていましたので)
古くから信仰の助けとして
利用されていた「香り」は、
人の心を陶酔に導く
「誘惑の香り」でもあります。
それは神聖なものか
はたまた神への冒涜なのか。
この二律背反の危うい線上をさまよい
「陰・陽」を行き来する
アンビバレントな香りを再現してみました。
香りのタイトルは
”Passion(パッション)”
パッションには「熱狂・情動」と
「贖罪」の二つの意味があります。
例えば香瑠さんのブレンド
「ポジティブ エナジー」〜自分を取り戻す時間〜
・・・今この時に夢中になれる集中力と好奇心。
そして、それを楽しめるのは「私」だから
ということに気づいてください。という
『自分を信じる力』というメッセージ。
どんな精油を選んだかは、お二人のメルマガをお読みくださいね。
ブレンドには色んな表情があり
色んな事を表現することが出来るんです。
そんな深い世界を覗いてみませんか?
精油実践ブレンドレッスン
● 日時:
1日目:4月29日(金・祝)13:00~15:00
2日目:5月13日(金)10:00~12:00
3日目:5月26日(木)13:00~15:00
● 場所:Vert Mer経堂
◎お申し込みと詳細⇒HP

人気ブログランキングへ
私の香り(ブレンド)が紹介されていました♪
お二人とも 私のブレンドをとっても信頼してくださっていて
いつも喜んでくださるので嬉しいです。
ちらっとメルマガを引用
ーーーーTO-RUさんのメルマガーーーーー
TO-RUが最も信頼を寄せるアロマセラピストの一人でもある
------------------------------------------------
☆藤原 綾子さん
「アロマセラピーサロン&スクール」ヴェール・メール主宰
⇒ http://www.vertmer.com/
------------------------------------------------
に【スペシャルアロマ香水】を
ブレンドしていただきましたー♪
香りのタイトルは、
==================
”Passion(パッション)”
==================
ーーーー香瑠さんのメルマガーーーーーー
先日、美の猛獣仲間のお1人
アロマセラピスト 藤原 綾子さん
(⇒ http://www.vertmer.com/)
に、【お守り精油】を作っていただいたのです☆
藤原さんは、香瑠のアロマのイメージを覆した人♪
◎「化学として理論に基づいたアロマ」と
◎一般的な効能にとらわれない「その人がどう感じるか」を大切にしたアロマ
藤原さんは、この2つが絶妙に融合した「最強のアロマ」☆\(^o^)/
この「絶妙さ」は、藤原さんだけでしょうねー♪
そりゃーもう全面的に信頼して
「La dea オリジナルブレンドアロマ」を作っていただきました。

ここまで信頼していただけるなんて、本当にありがたいことです^^
私のブレンドには、ストーリーが必ずあります。
例えばTO-RUさんのブレンド(こちらはお題を頂いていましたので)
古くから信仰の助けとして
利用されていた「香り」は、
人の心を陶酔に導く
「誘惑の香り」でもあります。
それは神聖なものか
はたまた神への冒涜なのか。
この二律背反の危うい線上をさまよい
「陰・陽」を行き来する
アンビバレントな香りを再現してみました。
香りのタイトルは
”Passion(パッション)”
パッションには「熱狂・情動」と
「贖罪」の二つの意味があります。
例えば香瑠さんのブレンド
「ポジティブ エナジー」〜自分を取り戻す時間〜
・・・今この時に夢中になれる集中力と好奇心。
そして、それを楽しめるのは「私」だから
ということに気づいてください。という
『自分を信じる力』というメッセージ。
どんな精油を選んだかは、お二人のメルマガをお読みくださいね。
ブレンドには色んな表情があり
色んな事を表現することが出来るんです。
そんな深い世界を覗いてみませんか?
精油実践ブレンドレッスン
● 日時:
1日目:4月29日(金・祝)13:00~15:00
2日目:5月13日(金)10:00~12:00
3日目:5月26日(木)13:00~15:00
● 場所:Vert Mer経堂
◎お申し込みと詳細⇒HP

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- マスティックツリーはなんの香り? (2016/02/16)
- 信頼されるアロマセラピストなんです♪ (2016/02/10)
- 【精油カウンセリング】アロマカードを使ってカウンセリング (2016/02/08)
スポンサーサイト