歪みを治さないで!!
- 2016/01/15
- 20:58
骨盤の歪み
って、一昔前にはそれほど言われていなかったのですが
最近は 骨盤が歪むと足が太くなるとか、肩こりや腰痛の原因になるとか
で、骨盤矯正や骨盤の歪みをとる施術とか 一般的にありますよね。
骨盤の歪みを取ることは、良いことだと思っています。
私もそう思っています。
ただ・・・
みんながみんな そうじゃないんです。
私自身、骨盤の歪みを治されると辛いんです><
私は右に大きな子宮筋腫があります。
そのため骨盤が右側に回旋しています。
その回旋を治そうと、左の骨盤を引っ張られると痛いです。
逆に右の骨盤を狭くされると痛いです。
さらに、骨盤の高さも違います。
でもそれによってバランスをとっているので、
骨盤の高さを揃えられると、仙骨が痛くなります。
つまり、骨盤の歪みはどんな場合も「結果」です。
結果だけを見て治されると辛いのです。
きちんと原因をわかった上で、原因にアプローチして治すことが必要なんです。
とはいえ子宮筋腫は、原因が分からないし私自身も持て余しています。
なので、今は上手く付き合うことだけを考えています。
そして、歪みやアンバランスは必要があって起こっている結果です。
その原因が心であることも当然あります。
そこを見ずに出ている結果をなんとかしようとするのではなく
なぜそうなったのか?原因を見られる施術をしてもらいたい。
そして「この人はどうなりたいのか?」をわかって施術が出来る人であってほしい。
と思うのです。
私自身が、それで辛い思いをして来たので、セラピストにはそんなことまで望んでしまいます。
アロマセラピースペシャリストクラスでは、そんなことも考えられるセラピストを育成したいと思っています。

人気ブログランキングへ
って、一昔前にはそれほど言われていなかったのですが
最近は 骨盤が歪むと足が太くなるとか、肩こりや腰痛の原因になるとか
で、骨盤矯正や骨盤の歪みをとる施術とか 一般的にありますよね。
骨盤の歪みを取ることは、良いことだと思っています。
私もそう思っています。
ただ・・・
みんながみんな そうじゃないんです。
私自身、骨盤の歪みを治されると辛いんです><
私は右に大きな子宮筋腫があります。
そのため骨盤が右側に回旋しています。
その回旋を治そうと、左の骨盤を引っ張られると痛いです。
逆に右の骨盤を狭くされると痛いです。
さらに、骨盤の高さも違います。
でもそれによってバランスをとっているので、
骨盤の高さを揃えられると、仙骨が痛くなります。
つまり、骨盤の歪みはどんな場合も「結果」です。
結果だけを見て治されると辛いのです。
きちんと原因をわかった上で、原因にアプローチして治すことが必要なんです。
とはいえ子宮筋腫は、原因が分からないし私自身も持て余しています。
なので、今は上手く付き合うことだけを考えています。
そして、歪みやアンバランスは必要があって起こっている結果です。
その原因が心であることも当然あります。
そこを見ずに出ている結果をなんとかしようとするのではなく
なぜそうなったのか?原因を見られる施術をしてもらいたい。
そして「この人はどうなりたいのか?」をわかって施術が出来る人であってほしい。
と思うのです。
私自身が、それで辛い思いをして来たので、セラピストにはそんなことまで望んでしまいます。
アロマセラピースペシャリストクラスでは、そんなことも考えられるセラピストを育成したいと思っています。

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 関節の動きを理解していますか? (2016/02/19)
- 歪みを治さないで!! (2016/01/15)
- ボディトリートメントで目がぱっちり!? (2016/01/10)
スポンサーサイト