あなたにしか出来ないブレンドを作りませんか?
- 2015/11/22
- 10:37
精油実践ブレンドレッスン2日目。


全3回のレッスンですが、このレッスンでは色んなブレンドを作る、、、わけではありません。
ブレンドを作るときの、物語の作り方を考えてもらうレッスンです。
例えば 宿題には「ストレス改善のブレンドを考える」と言うお題が出ます。
どうですか?
皆さんならどんなブレンドを考えますか?
抗不安作用の高い、ネロリ、カモマイルローマン、メリッサ
腎臓機能を高めるために、ブラックスプルース、ジュニパー
気分転換に、ベルガモット、レモングラス
っていう感じでしょうか?
これも1つのブレンドの考え方ですね。
でも、このブレンドの考え方だと、
AさんのストレスもBさんのストレスもCさんのストレスも
同じ精油ブレンドになってしまいませんか?
「ストレス」と一言で言っても、何が原因かはそれぞれ違うし
度合いも違う、またそのストレスによってどんな不都合があるのかも違う。
さらに、そのストレスが改善されてどうなりたいのか?もみんな違います。
これだけ、色々な要素が組み合わさって現れる
「ストレス改善」と言う目的のブレンドオイル。
どんな風に作りますか?
例えば・・・
40代独身女性 D子さん
会社員、責任ある役職で
仕事にやりがいはあるけど、ふとした瞬間に虚しさを感じる。
一人で夕食を摂るのが苦手で、食べながらパソコンを開いたりスマホを見ている。
そうでなければ、食べずにお酒だけ飲んで寝ている。
自分でもこの精神状態は、マズいな。と感じ始めているので
年末年始の休みは少し長めに取って、ゆっくり海外スパで過ごそうと思っている。
あと1ヶ月、がんばって乗り切るためにブレンドを作りたい。
D子さんにどんなブレンドを作りますか?
このストーリーから浮かび上がる、D子さんの心の状態、生活習慣を
どのように受け止めますか?
また、セラピストとして、D子さんにはどんな幸せを得てもらいたいと思いますか?
そんな思いも入れつつ、D子さんに最適なブレンドを作ってみる。
そんなレッスンです。
精油ブレンドには正解も不正解もありません。
ただ、そのブレンドを受け取った人がどう感じるか?
ということだけです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
何を感じてもらいたいのか。
その気持ちがなければ、ブレンドは作れないと思っています。
いくら世の中が便利になって
パソコンが優秀になったとしても
こればかりは、人にしかできない仕事です。
だからブレンドは楽しい。
次回の開講は2016年2月です。
====================
● 日時:
1日目:2月2日(火)13:00~15:00
2日目:2月16日(火)13:00~15:00
3日目:3月1日(火)13:00~15:00
● 場所:Vert Mer経堂
● 受講料:22,680円(税込)
●詳細とお申し込み⇒ こちら
====================

人気ブログランキングへ


全3回のレッスンですが、このレッスンでは色んなブレンドを作る、、、わけではありません。
ブレンドを作るときの、物語の作り方を考えてもらうレッスンです。
例えば 宿題には「ストレス改善のブレンドを考える」と言うお題が出ます。
どうですか?
皆さんならどんなブレンドを考えますか?
抗不安作用の高い、ネロリ、カモマイルローマン、メリッサ
腎臓機能を高めるために、ブラックスプルース、ジュニパー
気分転換に、ベルガモット、レモングラス
っていう感じでしょうか?
これも1つのブレンドの考え方ですね。
でも、このブレンドの考え方だと、
AさんのストレスもBさんのストレスもCさんのストレスも
同じ精油ブレンドになってしまいませんか?
「ストレス」と一言で言っても、何が原因かはそれぞれ違うし
度合いも違う、またそのストレスによってどんな不都合があるのかも違う。
さらに、そのストレスが改善されてどうなりたいのか?もみんな違います。
これだけ、色々な要素が組み合わさって現れる
「ストレス改善」と言う目的のブレンドオイル。
どんな風に作りますか?
例えば・・・
40代独身女性 D子さん
会社員、責任ある役職で
仕事にやりがいはあるけど、ふとした瞬間に虚しさを感じる。
一人で夕食を摂るのが苦手で、食べながらパソコンを開いたりスマホを見ている。
そうでなければ、食べずにお酒だけ飲んで寝ている。
自分でもこの精神状態は、マズいな。と感じ始めているので
年末年始の休みは少し長めに取って、ゆっくり海外スパで過ごそうと思っている。
あと1ヶ月、がんばって乗り切るためにブレンドを作りたい。
D子さんにどんなブレンドを作りますか?
このストーリーから浮かび上がる、D子さんの心の状態、生活習慣を
どのように受け止めますか?
また、セラピストとして、D子さんにはどんな幸せを得てもらいたいと思いますか?
そんな思いも入れつつ、D子さんに最適なブレンドを作ってみる。
そんなレッスンです。
精油ブレンドには正解も不正解もありません。
ただ、そのブレンドを受け取った人がどう感じるか?
ということだけです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
何を感じてもらいたいのか。
その気持ちがなければ、ブレンドは作れないと思っています。
いくら世の中が便利になって
パソコンが優秀になったとしても
こればかりは、人にしかできない仕事です。
だからブレンドは楽しい。
次回の開講は2016年2月です。
====================
● 日時:
1日目:2月2日(火)13:00~15:00
2日目:2月16日(火)13:00~15:00
3日目:3月1日(火)13:00~15:00
● 場所:Vert Mer経堂
● 受講料:22,680円(税込)
●詳細とお申し込み⇒ こちら
====================

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 【精油の学校】今後のレッスンのご案内 (2015/11/25)
- あなたにしか出来ないブレンドを作りませんか? (2015/11/22)
- 【精油レッスン for professional】いよいよ登場!ミルラ (2015/11/20)
スポンサーサイト