精油を世界一考えているんです。わたし。
- 2015/11/11
- 20:47
昨日はこの一年準備を続けていた「セラピストラウンジ2015 in恵比寿」が開催されました!


朝10時〜夜9時まで およそ400名の方がご来場されたそうです。
ご参加の皆様
出展者の皆様
企業の皆様
会場スタッフの皆様
スターコーチのお手伝いをボランティアでしてくれているスタッフ
スターコーチのメンバー
本当にありがとうございました!!
【藤原綾子の”ちょっと先”の精油ブレンドセミナー動画】
精油のブレンドセミナーでもお話ししましたが、
やっぱり精油のブレンドでも一番大切なところは、「精油の化学」
なぜかというと、これってアロマテラピーの基本の「基」なんです。
本を読むためには字を覚える必要がある。
と同じくらい基本の基です。
ですから精油の化学を勉強せずにアロマテラピーを学ぶと言うことは、
文字を読まずに絵やイラストだけでアロマテラピーを学ぶようなもの!? それってどうでしょう?
アロマテラピーを趣味よりも少し深く学びたいのであれば
ぜひ精油の化学も学んでください。
というわけで、11月16日(月)から
セラピーネットカレッジで
【藤原綾子の「精油の化学」】が配信されます。

精油の化学を勉強したい!!
藤原綾子のレッスンを受けてみたい!!
という方 ぜひこちらをご覧くださいね♪
なのですが!
今回なんと!!
ブログとメルマガの読者様合わせて10名の方に
無料視聴券をプレゼントしてしまいます!!!
10名を超えた場合は、抽選とさせていただきます。
お申し込み期限 11月15日
※当選者にはメールにて直接お知らせします。
応募フォームはこちら⇒ 藤原綾子動画無料視聴券フォーム
皆さんからのご応募をお待ちしています!!

人気ブログランキングへ


朝10時〜夜9時まで およそ400名の方がご来場されたそうです。
ご参加の皆様
出展者の皆様
企業の皆様
会場スタッフの皆様
スターコーチのお手伝いをボランティアでしてくれているスタッフ
スターコーチのメンバー
本当にありがとうございました!!
【藤原綾子の”ちょっと先”の精油ブレンドセミナー動画】
精油のブレンドセミナーでもお話ししましたが、
やっぱり精油のブレンドでも一番大切なところは、「精油の化学」
なぜかというと、これってアロマテラピーの基本の「基」なんです。
本を読むためには字を覚える必要がある。
と同じくらい基本の基です。
ですから精油の化学を勉強せずにアロマテラピーを学ぶと言うことは、
文字を読まずに絵やイラストだけでアロマテラピーを学ぶようなもの!? それってどうでしょう?
アロマテラピーを趣味よりも少し深く学びたいのであれば
ぜひ精油の化学も学んでください。
というわけで、11月16日(月)から
セラピーネットカレッジで
【藤原綾子の「精油の化学」】が配信されます。

精油の化学を勉強したい!!
藤原綾子のレッスンを受けてみたい!!
という方 ぜひこちらをご覧くださいね♪
なのですが!
今回なんと!!
ブログとメルマガの読者様合わせて10名の方に
無料視聴券をプレゼントしてしまいます!!!
10名を超えた場合は、抽選とさせていただきます。
お申し込み期限 11月15日
※当選者にはメールにて直接お知らせします。
応募フォームはこちら⇒ 藤原綾子動画無料視聴券フォーム
皆さんからのご応募をお待ちしています!!

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 応募者61名でした!! (2015/11/16)
- 精油を世界一考えているんです。わたし。 (2015/11/11)
- お守り精油の”鑑定書” (2015/08/31)
スポンサーサイト