「感じる」ということが私を変える
- 2015/09/11
- 22:47
やっと晴れました。
久しぶりの太陽。
こんなにも太陽の光は明るいのか。と、今更ながら思いました。
太陽のありがたさです。
マジョラム精油が持つ「太陽」は、こんな感じかな。
と思いながら、洗濯物を干しました。
こんな風に、生活の中に精油はあちこちに存在しています。
アロマと散歩をしながら、コロコロと動き回る姿を見て
カモマイルローマンの「無邪気さ」は、こんな感じだろう。とか・・・
いつの間にかカサカサと鳴るようになった落ち葉たちを感じて
ミルラの「乾いた涙」は、この枯れ葉すら緑にしてしまう生命力があるだろう。とか・・・
これは、何かの本に書いてあった訳でも
誰かに教わった訳でもなく、
感じる(feel)だけのことです。
だから正解でもないし、根拠もない。
ただ、私にとってこの精油たちは、こんな風に訴えてくる。
というだけのことです。
そして精油を香ることで、こういった風景や情景、あるいは感情を呼び起こす。
それ自体が、私固有に働きかける精油の作用になる。
と思ってるんです。
それが「魔女のアロマアナリーゼ」なんです。
こんな風景がぎゅっと収まった香水を作りませんか?
というのが、香水作りセミナー。
あなたの中に眠る、香りから呼び起こされる風景を見てみませんか?
⇒魔女のアロマアナリーゼ 香水作りセミナー



人気ブログランキングへ
久しぶりの太陽。
こんなにも太陽の光は明るいのか。と、今更ながら思いました。
太陽のありがたさです。
マジョラム精油が持つ「太陽」は、こんな感じかな。
と思いながら、洗濯物を干しました。
こんな風に、生活の中に精油はあちこちに存在しています。
アロマと散歩をしながら、コロコロと動き回る姿を見て
カモマイルローマンの「無邪気さ」は、こんな感じだろう。とか・・・
いつの間にかカサカサと鳴るようになった落ち葉たちを感じて
ミルラの「乾いた涙」は、この枯れ葉すら緑にしてしまう生命力があるだろう。とか・・・
これは、何かの本に書いてあった訳でも
誰かに教わった訳でもなく、
感じる(feel)だけのことです。
だから正解でもないし、根拠もない。
ただ、私にとってこの精油たちは、こんな風に訴えてくる。
というだけのことです。
そして精油を香ることで、こういった風景や情景、あるいは感情を呼び起こす。
それ自体が、私固有に働きかける精油の作用になる。
と思ってるんです。
それが「魔女のアロマアナリーゼ」なんです。
こんな風景がぎゅっと収まった香水を作りませんか?
というのが、香水作りセミナー。
あなたの中に眠る、香りから呼び起こされる風景を見てみませんか?
⇒魔女のアロマアナリーゼ 香水作りセミナー



人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 10月は土曜日開催です! (2015/09/16)
- 「感じる」ということが私を変える (2015/09/11)
- ありのままで・・・いいの? (2015/08/21)
スポンサーサイト