なぜ先生の施術は長持ちするんですか?
- 2015/08/08
- 10:41
施術を教え始めて8年くらいになるのでしょうか。
とても熱心な生徒さんは、大阪の方。
東京に何度も通ってくださり、大阪のご自分のサロンを会場に私を招致してくれたり、
そして先日はサロンにいらしたのですが、その時も質問攻め^^;
そして会うたびに質問の内容が高度になっていて、こちらも気付かされることが多く
まだまだがんばらないといけないな。と襟を正しています。
そんな彼女の質問
●なぜ先生の施術は整った状態で長持ちするんですか?
お、おおおーー。そこかぁ。
という質問でした。
なぜなら、そうなるようにしているから。
ということなんだけど^^;
改めて説明するとなると、
この施術は恒常性(ホメオスタシス)を意識しているから。
ということです。
恒常性というのは、その人が最も安定して快適な状態を保つための
すべての人間が持つ制御機構です。
例えば、体温は外気温が38度になろうと、マイナス2度になろうと 36度前後を保ちます。
それは、外気温に応じて体内の発熱量をコントロールして、快適な体温を保つからです。
それが恒常性。
そしてこの施術は、
身体の不調は身体が快適な状態を保てなくなった、つまり恒常性の乱れ。
と考えて、本人の快適な場所に本人が戻していく。ということをフォローするだけの施術です。
ですから、施術自体は余計な力を加えないし、痛いことはしないし、無理もしない。
心地良い場所、快適な状態、、、幸せと感じられる状態、はご本人が一番よく知っているので
その身体の声を聞きながら、私はその声に従ってフォローするだけです。
無理がないため、反動がない。
だから長持ちする。
そう言うことなんです。
特別なテクニックはないし、すごいことをしているわけでもないんですよね^^;
なので、私のサロンは毎月通う方はいらっしゃいません。
だって そんな必要ないから。
サロンオーナーとしては、考えもの?かもしれませんけどね〜^^


人気ブログランキングへ
とても熱心な生徒さんは、大阪の方。
東京に何度も通ってくださり、大阪のご自分のサロンを会場に私を招致してくれたり、
そして先日はサロンにいらしたのですが、その時も質問攻め^^;
そして会うたびに質問の内容が高度になっていて、こちらも気付かされることが多く
まだまだがんばらないといけないな。と襟を正しています。
そんな彼女の質問
●なぜ先生の施術は整った状態で長持ちするんですか?
お、おおおーー。そこかぁ。
という質問でした。
なぜなら、そうなるようにしているから。
ということなんだけど^^;
改めて説明するとなると、
この施術は恒常性(ホメオスタシス)を意識しているから。
ということです。
恒常性というのは、その人が最も安定して快適な状態を保つための
すべての人間が持つ制御機構です。
例えば、体温は外気温が38度になろうと、マイナス2度になろうと 36度前後を保ちます。
それは、外気温に応じて体内の発熱量をコントロールして、快適な体温を保つからです。
それが恒常性。
そしてこの施術は、
身体の不調は身体が快適な状態を保てなくなった、つまり恒常性の乱れ。
と考えて、本人の快適な場所に本人が戻していく。ということをフォローするだけの施術です。
ですから、施術自体は余計な力を加えないし、痛いことはしないし、無理もしない。
心地良い場所、快適な状態、、、幸せと感じられる状態、はご本人が一番よく知っているので
その身体の声を聞きながら、私はその声に従ってフォローするだけです。
無理がないため、反動がない。
だから長持ちする。
そう言うことなんです。
特別なテクニックはないし、すごいことをしているわけでもないんですよね^^;
なので、私のサロンは毎月通う方はいらっしゃいません。
だって そんな必要ないから。
サロンオーナーとしては、考えもの?かもしれませんけどね〜^^


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 魔法の呪文「でろ〜ん」 (2015/11/16)
- なぜ先生の施術は長持ちするんですか? (2015/08/08)
- ぶれない姿勢 (2015/07/26)
スポンサーサイト