達成感より充実感
- 2015/03/22
- 19:56
4〜5年前のこと
「やり遂げたこと」 と言うテーマで取材を受けたことがあります。
何を話したのか忘れてしまったけど、この時にどうしても言いたかったことを最後の最後に言ったことだけ覚えています。
「やり遂げることも大事だけど、それよりも”やり続ける”ことの方がはるかに難しい」
って。取材者の希望に添った答えではなかったけど、出来上がった原稿にはちゃんとこの言葉が入っていました。
それは、今もずっとそう思っていて、完遂を目指すのではなく継続を目指したいんです。
何かを成し遂げた
達成感よりも
何かに燃えている
充実感がいい。
と言う言葉に出会って、おおーー!!これこれ。と感激しました。
そう。何かを達成することにはあまり興味が無い。
でも、燃え続ける充実感が心地良い!!
これは個人的な嗜好なのかもしれないけど。
こんな素敵な言葉を言った人は、あの高田純次さん。
日本一のテキトー男 とか言われていますが、テキトーくらいがやっぱり丁度いい。
イイオトコです^^


人気ブログランキングへ
「やり遂げたこと」 と言うテーマで取材を受けたことがあります。
何を話したのか忘れてしまったけど、この時にどうしても言いたかったことを最後の最後に言ったことだけ覚えています。
「やり遂げることも大事だけど、それよりも”やり続ける”ことの方がはるかに難しい」
って。取材者の希望に添った答えではなかったけど、出来上がった原稿にはちゃんとこの言葉が入っていました。
それは、今もずっとそう思っていて、完遂を目指すのではなく継続を目指したいんです。
何かを成し遂げた
達成感よりも
何かに燃えている
充実感がいい。
と言う言葉に出会って、おおーー!!これこれ。と感激しました。
そう。何かを達成することにはあまり興味が無い。
でも、燃え続ける充実感が心地良い!!
これは個人的な嗜好なのかもしれないけど。
こんな素敵な言葉を言った人は、あの高田純次さん。
日本一のテキトー男 とか言われていますが、テキトーくらいがやっぱり丁度いい。
イイオトコです^^


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- サロンとレッスンのバランス (2015/03/31)
- 達成感より充実感 (2015/03/22)
- もうすぐ1歳 (2015/03/13)
スポンサーサイト