コメント
1. 母から・・・
をしながら流しも同時に綺麗にして一人前と
言われ続けていました。。 当時は、もう面倒だ
な~~と鬱陶しいくらいに思っていたのですが、
この年になってやっぱり同じことを考えている
自分がいます。。
また、忙しすぎてバランスを欠いてくると、そういう
水周りが必ず乱れてきます。 自分のバロメー
ターにもなってます(・∀・)
2. 無題
水周りがきれいだと、気持ちよさが違いますよね!
特にトイレなんかは、自宅でも外でも
きれいでいい香りなんかがすると
すごく気分がいいです(‐^▽^‐)
お店に至っては、トイレで見えてくるものが
ありますよね。
ちなみに、水周りが清潔だといい運気が
いっぱい入ってくるらしいですよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
3. ジンクス?
4. yumikoさん
そういった教えは、yumikoさんの時間や物を無駄なく使う素晴らしい特技となっているのかもしれませんね。
そして、こういったことが自分自身の調子や状態のバロメーターになるのは、よくわかります。
5. わたさん
トイレを綺麗にすると運気が上がるというのは、聞いたことがあります。
松下幸之助も、偉くなってもトイレ掃除だけは自分でしていたとか。
6. Vellさん
プロの選手のジンクスに洗面所が関係するとは!
水回りには、神様がいると信じられているのは、日本だけではないのかもしれませんね。
水回りが綺麗だと、心が落ち着くのは、よくわかりますo(^-^)o