New Years resolution!
- 2015/01/04
- 16:53
ロンドンにお住まいの私の大切なお客様から、昨年末こんなメールが届きました。
『藤原さんに接しに行く!』は間違いなくNew Years resolution
resolutionは「決意」ですので、日本語的に言えば「新年の抱負」のようなものですね。
でもresolutionの方が、抱負より強い意志を感じます。
しかも、ただ「会いたい」というのではなく、「レッスンを受けたい」と書いてありました。
とても嬉しいです。
イギリスはアロマテラピーの本場です。
実は、この方は一度私のレッスンを日本で受けてくださったことがあり、
イギリスでのアロマテラピー事情を教えてくださいました。
イギリスの場合、アロマテラピーと言えば「アロマトリートメント」と言う場合が多く、
レッスンもマッサージのレッスンがメインだそうです。
クラフトや精油理論だけを教えることは少ないのだそうです。
やはり、そこは精油に関して”緩い”日本のメリットなんですよね。
規制がない分、誰が何を教えても良いことになっているので、レッスンの幅も広いです。
※ただし、レッスンの善し悪しなどは判断が必要になりますけどね。
そんな事情もあり、
日本で私のレッスンを受けたい。と言うことなのだと思います。
本当にありがたいことです。
こう言う方がいらっしゃるから、私はもっともっと勉強しなくちゃいけない、と思います。
日本の小さなスクールから発信する何かが、ロンドンに住む彼女に届き
そこから二人に化学反応が生まれ、きっとまた新しい気づきが生まれるのだと思います。
私の大好きな医龍の朝田の言葉。
「腕ってやつは、上がっていると感じてなきゃダメなんだよ。
維持していると思ってんなら、落ち始めているってことだ」
このお正月連休も精油の本を何冊も振り返りました。
そしてやはり精油ってすばらしい。って思います。
このアロマテラピーと言う素晴らしいツールをもっと広く知ってもらいたい。
もっと本音で言うと
「なんでアロマテラピーを知ろうとしないの??それでいいの?」くらいの気持ち^^
私のNew Year resolutionは、アロマテラピーで世界を変える。
です^^
世界というのは、地球儀で言う世界もあるし、自分が生きている環境と言う意味での世界もあります。
2015年も大げさで大層なことを口にする藤原綾子です。
でも、必ず実現するのも藤原綾子だって、もう皆さんご存知ですよね♪
だから実現しますよ。お楽しみに。
追伸
そうそう、今年は、アロマテラピーを職業にする人たちが
もっと精油を理解して、ちゃんと使えるプロが増えることも目標にしています。
=========================
【精油レッスン for Professional】
〜パチュリ精油〜
日時 2015年1月27日(火) 13時〜15時
場所 Vert Mer経堂校
受講料 12,960円(税込)
お申し込み
PC
⇒ https://24auto.biz/vertmer/touroku/thread37.htm
スマホ
⇒ https://24auto.biz/vertmer/touroku/sp/thread37.htm
=========================

人気ブログランキングへ
『藤原さんに接しに行く!』は間違いなくNew Years resolution
resolutionは「決意」ですので、日本語的に言えば「新年の抱負」のようなものですね。
でもresolutionの方が、抱負より強い意志を感じます。
しかも、ただ「会いたい」というのではなく、「レッスンを受けたい」と書いてありました。
とても嬉しいです。
イギリスはアロマテラピーの本場です。
実は、この方は一度私のレッスンを日本で受けてくださったことがあり、
イギリスでのアロマテラピー事情を教えてくださいました。
イギリスの場合、アロマテラピーと言えば「アロマトリートメント」と言う場合が多く、
レッスンもマッサージのレッスンがメインだそうです。
クラフトや精油理論だけを教えることは少ないのだそうです。
やはり、そこは精油に関して”緩い”日本のメリットなんですよね。
規制がない分、誰が何を教えても良いことになっているので、レッスンの幅も広いです。
※ただし、レッスンの善し悪しなどは判断が必要になりますけどね。
そんな事情もあり、
日本で私のレッスンを受けたい。と言うことなのだと思います。
本当にありがたいことです。
こう言う方がいらっしゃるから、私はもっともっと勉強しなくちゃいけない、と思います。
日本の小さなスクールから発信する何かが、ロンドンに住む彼女に届き
そこから二人に化学反応が生まれ、きっとまた新しい気づきが生まれるのだと思います。
私の大好きな医龍の朝田の言葉。
「腕ってやつは、上がっていると感じてなきゃダメなんだよ。
維持していると思ってんなら、落ち始めているってことだ」
このお正月連休も精油の本を何冊も振り返りました。
そしてやはり精油ってすばらしい。って思います。
このアロマテラピーと言う素晴らしいツールをもっと広く知ってもらいたい。
もっと本音で言うと
「なんでアロマテラピーを知ろうとしないの??それでいいの?」くらいの気持ち^^
私のNew Year resolutionは、アロマテラピーで世界を変える。
です^^
世界というのは、地球儀で言う世界もあるし、自分が生きている環境と言う意味での世界もあります。
2015年も大げさで大層なことを口にする藤原綾子です。
でも、必ず実現するのも藤原綾子だって、もう皆さんご存知ですよね♪
だから実現しますよ。お楽しみに。
追伸
そうそう、今年は、アロマテラピーを職業にする人たちが
もっと精油を理解して、ちゃんと使えるプロが増えることも目標にしています。
=========================
【精油レッスン for Professional】
〜パチュリ精油〜
日時 2015年1月27日(火) 13時〜15時
場所 Vert Mer経堂校
受講料 12,960円(税込)
お申し込み
PC
⇒ https://24auto.biz/vertmer/touroku/thread37.htm
スマホ
⇒ https://24auto.biz/vertmer/touroku/sp/thread37.htm
=========================

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 講師の有効活用してますか? (2015/01/22)
- New Years resolution! (2015/01/04)
- セラピーの3本柱を極めたい (2014/11/24)
スポンサーサイト