自分自身の頂(いただき)を目指せ!
- 2014/12/27
- 15:19
「安物買いの銭失い」
っていう言葉がありますよね?
意味は、安物を買っても、すぐに壊れたり、色が褪せたり、身体に悪かったり、と
再度買い直したり、他の出費が発生して、結局お金がかかるので「銭を失う」ことになる。
ということです。
だいたい、何かを購入したり、支払ったりする時に「銭を失う」と言う考え方ってしませんよね?
等価かそれ以上のものが手に入る訳だから、「失う」わけではなく「価値を得る」と考えるから
お金を支払うわけです。
それを「銭を失う」と感じてしまうことが、もう残念な結果です。
という このとても残念な状態を表す言葉。
「安物買いの銭失い」
私は、この状態に陥っていた時期があります。
サロンを開業して数年目の頃。
2〜3日の技術習得セミナー、1日のトリートメントレッスン、2日の資格取得レッスン、、、
期間が短いこともあって、大抵数万円のレッスンやセミナーです。
でも、今これらの技術や資格が役に立っているかといえば、全く役に立っておらず、
習った端から忘れている。というか、そもそも身に付かないですよね^^;
その時には出来る気になったとしても、ただ「出来る」というだけで
身に付いている訳ではありません。
ましてや理念や施術の到達するべき目的なんかわかるはずもありません。
そして、何を勉強しても「これ」と言う答えが出ないまま、あちこちの単発セミナーを受けまくる。
でも答えは出ない。
と言うことでどうしたか言うと、がっつり約3年 ある師匠に師事するわけです。
そこでようやく私が求める答えが見えたのです。
最初からこの選択をすれば良かったと思いました。
結局、無意味な単発セミナーは、まさしく「銭失い」です。
単発セミナーに行って 有意義な結果を出せる人は
既に自分のスタイルや、施術のポリシーを持っていて、迷いのない人たちです。
土台もないのに、一日やそこらで何かを得ようなんて、無理だったんです。
でもお金がない。ということを言い訳に、一番大事なことを忘れてるんですよね。
一番大事なこと。
「技術や知識は、時間をかけないと身に付かない」ということ。
誰でも簡単に、すぐに。
なんて、そんな甘いものじゃないこと。自分が一番知っていたはずなのにね。
だからこそ、皆さんには単発セミナーなんかでごまかさないでもらいたい。と思います。
そこで得られるものは、ゼロではないけれど、少なくとも「技術力」や「自信」にはなりません。
技術力や自信をつけたいなら、がっつりそのレッスンに通う覚悟と投資する準備を持っていてください。
それを出来た人だけが到達できる頂(いただき)があります。
ただ、頂(いただき)は一つではありません。
一つの山頂を登ったら、次の山を目指します。そしてそれを登ったら、次を目指します。
この時に、きちんと技術力と自信をつけていれば、自分一人でもその山を登れるようになります。
○プロセラピスト養成コース(専科)⇒プロセラピストのためのエキスパートクラス

人気ブログランキングへ
っていう言葉がありますよね?
意味は、安物を買っても、すぐに壊れたり、色が褪せたり、身体に悪かったり、と
再度買い直したり、他の出費が発生して、結局お金がかかるので「銭を失う」ことになる。
ということです。
だいたい、何かを購入したり、支払ったりする時に「銭を失う」と言う考え方ってしませんよね?
等価かそれ以上のものが手に入る訳だから、「失う」わけではなく「価値を得る」と考えるから
お金を支払うわけです。
それを「銭を失う」と感じてしまうことが、もう残念な結果です。
という このとても残念な状態を表す言葉。
「安物買いの銭失い」
私は、この状態に陥っていた時期があります。
サロンを開業して数年目の頃。
2〜3日の技術習得セミナー、1日のトリートメントレッスン、2日の資格取得レッスン、、、
期間が短いこともあって、大抵数万円のレッスンやセミナーです。
でも、今これらの技術や資格が役に立っているかといえば、全く役に立っておらず、
習った端から忘れている。というか、そもそも身に付かないですよね^^;
その時には出来る気になったとしても、ただ「出来る」というだけで
身に付いている訳ではありません。
ましてや理念や施術の到達するべき目的なんかわかるはずもありません。
そして、何を勉強しても「これ」と言う答えが出ないまま、あちこちの単発セミナーを受けまくる。
でも答えは出ない。
と言うことでどうしたか言うと、がっつり約3年 ある師匠に師事するわけです。
そこでようやく私が求める答えが見えたのです。
最初からこの選択をすれば良かったと思いました。
結局、無意味な単発セミナーは、まさしく「銭失い」です。
単発セミナーに行って 有意義な結果を出せる人は
既に自分のスタイルや、施術のポリシーを持っていて、迷いのない人たちです。
土台もないのに、一日やそこらで何かを得ようなんて、無理だったんです。
でもお金がない。ということを言い訳に、一番大事なことを忘れてるんですよね。
一番大事なこと。
「技術や知識は、時間をかけないと身に付かない」ということ。
誰でも簡単に、すぐに。
なんて、そんな甘いものじゃないこと。自分が一番知っていたはずなのにね。
だからこそ、皆さんには単発セミナーなんかでごまかさないでもらいたい。と思います。
そこで得られるものは、ゼロではないけれど、少なくとも「技術力」や「自信」にはなりません。
技術力や自信をつけたいなら、がっつりそのレッスンに通う覚悟と投資する準備を持っていてください。
それを出来た人だけが到達できる頂(いただき)があります。
ただ、頂(いただき)は一つではありません。
一つの山頂を登ったら、次の山を目指します。そしてそれを登ったら、次を目指します。
この時に、きちんと技術力と自信をつけていれば、自分一人でもその山を登れるようになります。
○プロセラピスト養成コース(専科)⇒プロセラピストのためのエキスパートクラス

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 【急遽決定】初心者向け☆セラピスト養成コース復活 (2015/01/28)
- 自分自身の頂(いただき)を目指せ! (2014/12/27)
- 40万円は安かったです!! (2014/12/25)
スポンサーサイト