プロとして精油を伝えられていますか?
- 2014/10/22
- 18:55
先日初の試み。
1本の精油だけで2時間のレッスンを開催しました。
『精油レッスン for Professional』
初回の精油は、ラベンダー・アングスティフォリア
この一本で二時間!
何を学ぶことがあるのか? しかもプロの皆さんが?!
あるんですよぉ〜〜、 二時間みっちり。
どちらかというとワークショップ的でしたけどね。(クラフトは作りませんよ)
とにかくあらゆる面からラベンダー・アングスティフォリアを見てみる。
産地別に香りを嗅いで、世界地図で緯度を調べてみる。とか♪
と・・・・
やっぱり面白い精油です。
That's the aromatherapy!
って感じ。

精油は、科学的にわかっている面と臨床的にわかっている面があり、
さらに個人的な体験で知っている面もあります。
このそれぞれが上手に使えるようになると、精油の活用範囲が広がるんじゃないか?
と思って始めたレッスンです。
プロとして、お客様や生徒さんに精油の説明をする時に
「お客様の欲しい答え」を伝えられているかどうか?
そんなことを考えられるプロフェッショナルになってもらいたい。と思って付けたネーミング。
精油レッスン for Professional
これからも続けていこうと思いますので、お楽しみに。

人気ブログランキングへ
1本の精油だけで2時間のレッスンを開催しました。
『精油レッスン for Professional』
初回の精油は、ラベンダー・アングスティフォリア
この一本で二時間!
何を学ぶことがあるのか? しかもプロの皆さんが?!
あるんですよぉ〜〜、 二時間みっちり。
どちらかというとワークショップ的でしたけどね。(クラフトは作りませんよ)
とにかくあらゆる面からラベンダー・アングスティフォリアを見てみる。
産地別に香りを嗅いで、世界地図で緯度を調べてみる。とか♪
と・・・・
やっぱり面白い精油です。
That's the aromatherapy!
って感じ。

精油は、科学的にわかっている面と臨床的にわかっている面があり、
さらに個人的な体験で知っている面もあります。
このそれぞれが上手に使えるようになると、精油の活用範囲が広がるんじゃないか?
と思って始めたレッスンです。
プロとして、お客様や生徒さんに精油の説明をする時に
「お客様の欲しい答え」を伝えられているかどうか?
そんなことを考えられるプロフェッショナルになってもらいたい。と思って付けたネーミング。
精油レッスン for Professional
これからも続けていこうと思いますので、お楽しみに。

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 専門知識を際立たせてみませんか? (2014/11/08)
- プロとして精油を伝えられていますか? (2014/10/22)
- セラピーを極めたい (2014/10/20)
スポンサーサイト