魔女のアロマセラピー研究所の存在価値
- 2014/08/25
- 10:58
無料オンラインセミナーが先週の木曜日と金曜日に終了しました。
140名を超える方にご覧いただき、本当にありがとうございました。
アロマセラピスト、アロマインストラクター、あるいはそれを目指す方達がご覧くださったのだと思います。
ご覧になった皆さんはいかがでしたでしょうか?
なにか気づきや考え方のヒントになったでしょうか?
そして何より「続けよう!」というモチベーションになったでしょうか?
そのモチベーション、テンションは本物です。
でも、ずーっと続くものではないと言うことも事実。
それを維持するために、あるいはそれを時々客観的に見るために
魔女のアロマセラピー研究所ってあるのかな?って思います。
魔女のアロマセラピー研究所 を立ち上げたい!
何するかまだ決まってないけど!
という、熱いけどぼんやりしている私の決意に賛同してくれた、魔女のアロマセラピー研究所1期生たち。
ある意味で、凄い人たちです!!
今、1期生たちが月に一回勉強会のセミナーを開いてくれています。
内容はそれぞれの得意なことで、しかもアロマセラピーに関わること。
レッスンは開いたことがあるけど、セミナーは経験がない。という方が多いので
セミナーの開き方と言う講座も魔女のアロマセラピー研究所では開催しました。(研究生専用サイトではいつでも動画で見られます)
そして、先週講師を務めた井さんのブログ
⇒ 「初セミナー・無事終了しました」〜魔女のアロマセラピー研究所 1期生井れいこさん


最初は、すごーーく不安がっていたのですが、いざ開催してみたら内容はもちろんですが、
その話し方の上手いこと!!
私はこれまでたくさんのセミナーに参加していますが、女性スピーカーではトップクラスです。
きっと今後彼女の強みになること間違いない。と思いました。
それでもこう言う機会がないと気付かなかった強みでしょうね。
セラピストとして続けるために、何を強みにどういった経営展開をしていったら良いのか。
それはコンサルタントに聞くべきものではなく、自分で見つけるしかないと思うんです。
だって、自分の人生だし、自分の仕事だし、自分のパッションですからね。
誰かに聞くとか教えてもらうって、変でしょ?
そう言う気づきとなり、そしてそれを共有することで相手の気づきともなる。
そんな組織であり続けたいと思います。
魔女のアロマセラピー研究所

人気ブログランキングへ
140名を超える方にご覧いただき、本当にありがとうございました。
アロマセラピスト、アロマインストラクター、あるいはそれを目指す方達がご覧くださったのだと思います。
ご覧になった皆さんはいかがでしたでしょうか?
なにか気づきや考え方のヒントになったでしょうか?
そして何より「続けよう!」というモチベーションになったでしょうか?
そのモチベーション、テンションは本物です。
でも、ずーっと続くものではないと言うことも事実。
それを維持するために、あるいはそれを時々客観的に見るために
魔女のアロマセラピー研究所ってあるのかな?って思います。
魔女のアロマセラピー研究所 を立ち上げたい!
何するかまだ決まってないけど!
という、熱いけどぼんやりしている私の決意に賛同してくれた、魔女のアロマセラピー研究所1期生たち。
ある意味で、凄い人たちです!!
今、1期生たちが月に一回勉強会のセミナーを開いてくれています。
内容はそれぞれの得意なことで、しかもアロマセラピーに関わること。
レッスンは開いたことがあるけど、セミナーは経験がない。という方が多いので
セミナーの開き方と言う講座も魔女のアロマセラピー研究所では開催しました。(研究生専用サイトではいつでも動画で見られます)
そして、先週講師を務めた井さんのブログ
⇒ 「初セミナー・無事終了しました」〜魔女のアロマセラピー研究所 1期生井れいこさん


最初は、すごーーく不安がっていたのですが、いざ開催してみたら内容はもちろんですが、
その話し方の上手いこと!!
私はこれまでたくさんのセミナーに参加していますが、女性スピーカーではトップクラスです。
きっと今後彼女の強みになること間違いない。と思いました。
それでもこう言う機会がないと気付かなかった強みでしょうね。
セラピストとして続けるために、何を強みにどういった経営展開をしていったら良いのか。
それはコンサルタントに聞くべきものではなく、自分で見つけるしかないと思うんです。
だって、自分の人生だし、自分の仕事だし、自分のパッションですからね。
誰かに聞くとか教えてもらうって、変でしょ?
そう言う気づきとなり、そしてそれを共有することで相手の気づきともなる。
そんな組織であり続けたいと思います。
魔女のアロマセラピー研究所

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 魔女ラボ「特別技術練習会」 (2014/08/26)
- 魔女のアロマセラピー研究所の存在価値 (2014/08/25)
- 究極のギバー?! (2014/08/22)
スポンサーサイト