お天気次第の野菜たち
- 2014/05/25
- 17:38
久しぶりの農作業。
飯田に行ってきました。飯田に通い始めて四年目。
こんなに通うようになるなんて思ってもいませんでした。
農作業だけでなく、現地のセラピスト仲間に会うのも楽しみの一つ。
こうして、少しずつ色んなところにご縁ができて行くんですね。

ジャガイモの花。
今日は、ベニアズマとタマユタカと言うサツマイモを植えて、ミニトマト、トマト、ナス、きゅうり、里芋を植えました。
そのあと、大根、カブ、大和真菜のタネを撒きました。
収穫できるかな?
今年は飯田は朝晩が寒くて、野菜の育ちが悪いそうです。
これからの気候はどうなるかなぁ。
野菜や果物など植物はお天気次第。
手間暇かけても期待しない。って言うすごーく忍耐力のいる仕事です。
私は、そんなところに惹かれてるのかもしれません。

人気ブログランキングへ
飯田に行ってきました。飯田に通い始めて四年目。
こんなに通うようになるなんて思ってもいませんでした。
農作業だけでなく、現地のセラピスト仲間に会うのも楽しみの一つ。
こうして、少しずつ色んなところにご縁ができて行くんですね。

ジャガイモの花。
今日は、ベニアズマとタマユタカと言うサツマイモを植えて、ミニトマト、トマト、ナス、きゅうり、里芋を植えました。
そのあと、大根、カブ、大和真菜のタネを撒きました。
収穫できるかな?
今年は飯田は朝晩が寒くて、野菜の育ちが悪いそうです。
これからの気候はどうなるかなぁ。
野菜や果物など植物はお天気次第。
手間暇かけても期待しない。って言うすごーく忍耐力のいる仕事です。
私は、そんなところに惹かれてるのかもしれません。

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- アロマアナリーゼの広がりが止まらない! (2017/07/29)
- お天気次第の野菜たち (2014/05/25)
- 野菜作りはお天道様任せ (2013/07/14)
スポンサーサイト