歌わせてよ愛の歌を
- 2014/03/19
- 20:24
愛の歌を歌いたい
繋がってきちゃったねぇ〜、いろんなことが。
今日は魔女のアロマセラピー研究所(魔女ラボ)の月一「グループコーチング」の日でした。
二期生が2名、一期生が1名の3名。
3名のコーチングセッションが終わった後、魔女ラボ専属コーチと、4月から新会社のお手伝いをお願いするコーチ仲間に私のコーチングをお願いしました。
●新商品のネーミングと内容。
まぁ、さくさく決まる。そして素晴らしいリフレーミング。
最近の私の80年代回帰志向は、ここに繋がったんだね。予言のようだ。
そして、時間が余ったので、私の肩書き^^
アロマセラピスト、アロマスターコーチ、アロマアナリーゼプロフェッショナル、セラピスト育成エキスパート・・・
色々ありますが、藤原綾子の代名詞になるような肩書きを作りたい。とずっと思っていました。
そこで、
アロマで何をする人なのか?を掘り下げる。
最近やたらと口にしているのが
「私はお客様のこの世での使命を伝えることが使命」
以前からそうなんじゃないかと思っていたのですが、最近は考えるより先に口がこう言っています。文字通り口走る。と言う感じです。
その自分の声を聞いて「あ、そうなんだ」と思ってる。
アロマアナリーゼを通じて、あるいはアロマトリートメントを通じて、私はお客様の神様に与えられたこの世の使命を知ることができます。
そして私の昔からの特技として「言語化」というものがあります。
伝えるということ。アロマというツールと使って。これが私の使命なんだと思います。
それを肩書きにしたところ 女神、歌の女神Divaが降りてきました。
※本当に降りてきたわけではありませんよ。念のため。
コーチをお願いしていた彼女達の口からその名前が出てきた。ということです。
元ヴォーカリスト藤原綾子
アロマディーヴァ藤原綾子
2007年タロット占いで言われたことを今思い出しました。
「藤原さん。歌は、今と形は変わるけど歌い続けるはずです」
これだったか^^
アロマを通じて歌わせていただきましょう。愛の歌。


人気ブログランキングへ
繋がってきちゃったねぇ〜、いろんなことが。
今日は魔女のアロマセラピー研究所(魔女ラボ)の月一「グループコーチング」の日でした。
二期生が2名、一期生が1名の3名。
3名のコーチングセッションが終わった後、魔女ラボ専属コーチと、4月から新会社のお手伝いをお願いするコーチ仲間に私のコーチングをお願いしました。
●新商品のネーミングと内容。
まぁ、さくさく決まる。そして素晴らしいリフレーミング。
最近の私の80年代回帰志向は、ここに繋がったんだね。予言のようだ。
そして、時間が余ったので、私の肩書き^^
アロマセラピスト、アロマスターコーチ、アロマアナリーゼプロフェッショナル、セラピスト育成エキスパート・・・
色々ありますが、藤原綾子の代名詞になるような肩書きを作りたい。とずっと思っていました。
そこで、
アロマで何をする人なのか?を掘り下げる。
最近やたらと口にしているのが
「私はお客様のこの世での使命を伝えることが使命」
以前からそうなんじゃないかと思っていたのですが、最近は考えるより先に口がこう言っています。文字通り口走る。と言う感じです。
その自分の声を聞いて「あ、そうなんだ」と思ってる。
アロマアナリーゼを通じて、あるいはアロマトリートメントを通じて、私はお客様の神様に与えられたこの世の使命を知ることができます。
そして私の昔からの特技として「言語化」というものがあります。
伝えるということ。アロマというツールと使って。これが私の使命なんだと思います。
それを肩書きにしたところ 女神、歌の女神Divaが降りてきました。
※本当に降りてきたわけではありませんよ。念のため。
コーチをお願いしていた彼女達の口からその名前が出てきた。ということです。
元ヴォーカリスト藤原綾子
アロマディーヴァ藤原綾子
2007年タロット占いで言われたことを今思い出しました。
「藤原さん。歌は、今と形は変わるけど歌い続けるはずです」
これだったか^^
アロマを通じて歌わせていただきましょう。愛の歌。


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- やっぱり怖いです (2014/03/30)
- 歌わせてよ愛の歌を (2014/03/19)
- 春。嬉しいことがありました! (2014/03/18)
スポンサーサイト