お金がないと言う「幻想」
- 2014/02/27
- 18:25
魔女のアロマセラピー研究所や魔女の相談室(コーチング)で、本当によく聞く声が
「うちのお客様は、そんなにお金が払えないんです」
「そんなに高い値段をつけたらお客様がいらっしゃらなくなる」
確かにあまりにも分不相応で法外な値段をつけたら、お客様どころか色んな人が離れます。
違う意味でね。
ただ、こういう人たちはいわゆる10分1000円よりも低い値段をつけていたりします。
でもこれだって安すぎるんですよ。詳しくは⇒☆
で、前出の「お客様がいらっしゃらなくなる」と言う人たちに
なぜそう思うんですか?と質問すると
「お友達に聞くと『そんなお金払えないよ』って言うんです」・・・・
お友達でしょ?
お客様じゃないでしょ?
お友達は「そんなお金」の前に【無駄な】って言葉が隠れてるんです。
つまり
「そんな【無駄な】お金払えないよ」
施術やセラピーを欲してない人にしてみたら【無駄な】ものなんです。
例えば、私はマニア垂涎と言われてもガンダムのプラモデルにお金を払おうなんて、サラッサラ思わない。
だから必要の無い人を対象に値段を決めても意味が無いんです。
そんな人たちの声を集めて
「うちのお客様は払えない。お金がない」なんて 幻想です!
そもそも、その人たちがお客様だと思っていることが幻想です!
自分のサロンやビジネスのお客様は誰なのか、とっても大切な原則です。
ここから始めないと、メニューや値付けは出来ません。
少なくとも【無駄】と思っている人は、対象ではないと思いますよ。
「うちのお客様は、そんなにお金が払えないんです」
「そんなに高い値段をつけたらお客様がいらっしゃらなくなる」
確かにあまりにも分不相応で法外な値段をつけたら、お客様どころか色んな人が離れます。
違う意味でね。
ただ、こういう人たちはいわゆる10分1000円よりも低い値段をつけていたりします。
でもこれだって安すぎるんですよ。詳しくは⇒☆
で、前出の「お客様がいらっしゃらなくなる」と言う人たちに
なぜそう思うんですか?と質問すると
「お友達に聞くと『そんなお金払えないよ』って言うんです」・・・・
お友達でしょ?
お客様じゃないでしょ?
お友達は「そんなお金」の前に【無駄な】って言葉が隠れてるんです。
つまり
「そんな【無駄な】お金払えないよ」
施術やセラピーを欲してない人にしてみたら【無駄な】ものなんです。
例えば、私はマニア垂涎と言われてもガンダムのプラモデルにお金を払おうなんて、サラッサラ思わない。
だから必要の無い人を対象に値段を決めても意味が無いんです。
そんな人たちの声を集めて
「うちのお客様は払えない。お金がない」なんて 幻想です!
そもそも、その人たちがお客様だと思っていることが幻想です!
自分のサロンやビジネスのお客様は誰なのか、とっても大切な原則です。
ここから始めないと、メニューや値付けは出来ません。
少なくとも【無駄】と思っている人は、対象ではないと思いますよ。
- 関連記事
-
- あなたのコーチとして (2014/03/07)
- お金がないと言う「幻想」 (2014/02/27)
- 二番目に身につけたいスキル (2014/01/21)
スポンサーサイト