先ほどAmazonから届いた本、
スピリットとアロマテラピー―東洋医学の視点から、感情と精神のバランスをとり戻す/ガブリエル モージェイ

¥3,150
Amazon.co.jp
面白すぎます

丁度経絡のレッスンが終わったばかりで、中国医学のことを根本的に知りたかっ上に、アロマテラピーとの関連について試行できそうな内容が書いてあり、とても面白いです

アロマテラピーって、奥が深いですね~。
本と言えば、先日ブログで紹介したリズ・ブリボーの「自分を愛して!」
自分を愛して!―病気と不調があなたに伝える〈からだ〉からのメッセージ/リズ・ブルボー

¥2,205
Amazon.co.jp
トリートメントに役立つかと、読んでいたのですが、意外にも自分自身を見つめなおす素晴らしい機会になりました。
昨年の人間ドックで知った
心臓
の先天的な異常(異常というか不調?)
これには、どんな意味があるのかな~

なんて調べてみたら
【心臓のトラブルは、自分を愛していない。自分を愛せない。という心のメッセージ】と書いてありました。
さらに
【一日10個自分を褒めましょう】と、ありました。
ええ~

そうかなぁ?
結構自分大好きだし、自分を10個くらい簡単に褒めちゃうぞ~

と、改めて自分の褒められる部分を10個挙げようとしたのですが…

ないのです…
全然…
根拠のない自信…「私は運がいい」とか「これは上手く行く」とか、そんなのは山ほどあるのですが

褒められない

思いっきり搾り出すようにして思いついても、「
いやいや、褒めるほどのことじゃないだろう
」って、変に自分で否定してしまうのです。
…そんな自分に唖然としました。
私って、自分を全然信頼していないのでは?

全然自分に期待してないんだ…。
これを「自分を愛していない」と言えば、そうなのかもしれません。
なんだか、ハンマーでガツンとやられた感じ。
かわいそうな私

もっと自分を褒めてあげよう。もっと自分を信頼してあげよう。と、本当に思いました。
本との出会いって、素晴らしく良いタイミングで巡ってきますよね。
この本に今出会えて良かったです
- 関連記事
-
スポンサーサイト