知れば知るほど好きになる
- 2013/11/18
- 10:17
11月の魔女のアロマアナリーゼが昨日開催されました。
魔女のアロマセラピー研究所で先日開かれた「セルフプロデュース、セルフブランディング講座」でも触れましたが、この「魔女のアロマアナリーゼ」は、それまで「香水作りセミナー」と言っていたものをフォーカスを変え、Selling Proposalを変えたところ大ヒットしたセミナーです。
それこそがUSPと言われるものです。
ま、それはさておき。
今回も大阪、愛媛など遠いところから参加してくださいました。いつも本当にありがとうございます。
毎回思うことですが、あれだけたくさんの精油を用意するのに、皆さん大体同じ精油を選ばれる。
きっと、同じようなステージや境遇の方達が集まるのでしょうねぇ。
今回の人気精油は
ローズ、ジャスミン、シナモスマフラグランス、トゥルーバルサム
これだけで、ずいぶん高貴なブレンドになりそうですね
最終的には7~10本の精油を選んでいただくので、微妙な精油の違いがあり、それが大きな香りの違いになるのが面白いところです。

どれもこれも素敵な香り。
皆さん「すごーく良い香りです
」と、喜んでいらっしゃいました。
当然です!
だって、それが今の自分自身ですから!
今の自分を大好きで、素敵。って思うことから、人生は明るく好転していくんです
今の自分を客観的に捉えるのが、魔女のアロマアナリーゼで、その精油を使って自分を再現することが香水作り。
香水は、時間が経つことで熟成され、より良い香りになっていきます。
自分もそうなると信じてみてください。
今の自分の香りが少し強すぎたり、あるいはパンチに欠けると思っても、時間が経つとそれがまた良い味になっていることに気づきます。
あなたらしさやあなたの魅力って、あなたが思うところには無い。ということなんですよね。
最初に書いたUSPを作る時もそう。自分ではそんなこと当たり前すぎて、売りになんてならない。と思っていたことを敢えてフォーカスを当ててみたら、そちらの方が圧倒的に注目されるようになったりするんです。
客観的に自分を理解する。ということは、全ていにおいて大事なことですね
次回の魔女のアロマアナリーゼ:香水作りセミナーは、12月20日(金)13時~
⇒詳細
魔女のアロマセラピー研究所で先日開かれた「セルフプロデュース、セルフブランディング講座」でも触れましたが、この「魔女のアロマアナリーゼ」は、それまで「香水作りセミナー」と言っていたものをフォーカスを変え、Selling Proposalを変えたところ大ヒットしたセミナーです。
それこそがUSPと言われるものです。
ま、それはさておき。
今回も大阪、愛媛など遠いところから参加してくださいました。いつも本当にありがとうございます。
毎回思うことですが、あれだけたくさんの精油を用意するのに、皆さん大体同じ精油を選ばれる。
きっと、同じようなステージや境遇の方達が集まるのでしょうねぇ。
今回の人気精油は
ローズ、ジャスミン、シナモスマフラグランス、トゥルーバルサム
これだけで、ずいぶん高貴なブレンドになりそうですね

最終的には7~10本の精油を選んでいただくので、微妙な精油の違いがあり、それが大きな香りの違いになるのが面白いところです。

どれもこれも素敵な香り。
皆さん「すごーく良い香りです

当然です!
だって、それが今の自分自身ですから!
今の自分を大好きで、素敵。って思うことから、人生は明るく好転していくんです

今の自分を客観的に捉えるのが、魔女のアロマアナリーゼで、その精油を使って自分を再現することが香水作り。
香水は、時間が経つことで熟成され、より良い香りになっていきます。
自分もそうなると信じてみてください。
今の自分の香りが少し強すぎたり、あるいはパンチに欠けると思っても、時間が経つとそれがまた良い味になっていることに気づきます。
あなたらしさやあなたの魅力って、あなたが思うところには無い。ということなんですよね。
最初に書いたUSPを作る時もそう。自分ではそんなこと当たり前すぎて、売りになんてならない。と思っていたことを敢えてフォーカスを当ててみたら、そちらの方が圧倒的に注目されるようになったりするんです。
客観的に自分を理解する。ということは、全ていにおいて大事なことですね

次回の魔女のアロマアナリーゼ:香水作りセミナーは、12月20日(金)13時~
⇒詳細
- 関連記事
-
- ”素”の自分に出会う (2013/12/20)
- 知れば知るほど好きになる (2013/11/18)
- アロマアナリーゼのアナリストたち (2013/09/30)
スポンサーサイト