人生で優先したいもの
- 2013/07/15
- 21:11
先日の魔女のアロマセラピー研究所の動画撮影をお願いしていた洋美さんに、
「これに落としてください」とDVDをお渡ししていたのですが、
今朝
「あのDVD、『コアリズム』だったよ」とメールが
じぇじぇじぇー!
空じゃなかっただけでなく、コアリズムだったって…
本当にご迷惑ばかりかけてしまって、申し訳ありません
そう言えば、コアリズムにハマっていたことがありました。
その前は、ビリーズブートキャンプです。
以前、お友だちセラピストに
「あやさんは、第二チャクラが弱いから腹筋を鍛えたがる」と、言われたことがあります。
弱いから鍛える…
できないから克服する…
苦手だから特訓する…
これは以前の私のスタイル、考え方です。
でも、今は全く逆。
苦手は放置。
出来ないのも放置。
その代わり、それを補って余りある強みと、得意分野を伸ばす。
と、考え方を変えました。
だって、あと何年残っているかわからない人生。
苦手を克服する苦行を重ねて、やっと克服できたときにはお婆ちゃん。 では、虚しすぎます
だから、強みをもっと鍛えて得意をもっと得意になって、どんなことよりも楽しめる人生を送りたいって、思うようになりました。
そして、天国に行くときには、楽しかったーー!
って言って行きたい。
という訳で、第二チャクラを鍛えることは諦めたので、腹筋は自由に緩んでます
って、それとこれとは観点が違うか?
美的には、も少し鍛えるっかな
Android携帯からの投稿
「これに落としてください」とDVDをお渡ししていたのですが、
今朝
「あのDVD、『コアリズム』だったよ」とメールが

じぇじぇじぇー!
空じゃなかっただけでなく、コアリズムだったって…

本当にご迷惑ばかりかけてしまって、申し訳ありません

そう言えば、コアリズムにハマっていたことがありました。
その前は、ビリーズブートキャンプです。
以前、お友だちセラピストに
「あやさんは、第二チャクラが弱いから腹筋を鍛えたがる」と、言われたことがあります。
弱いから鍛える…
できないから克服する…
苦手だから特訓する…
これは以前の私のスタイル、考え方です。
でも、今は全く逆。
苦手は放置。
出来ないのも放置。
その代わり、それを補って余りある強みと、得意分野を伸ばす。
と、考え方を変えました。
だって、あと何年残っているかわからない人生。
苦手を克服する苦行を重ねて、やっと克服できたときにはお婆ちゃん。 では、虚しすぎます

だから、強みをもっと鍛えて得意をもっと得意になって、どんなことよりも楽しめる人生を送りたいって、思うようになりました。
そして、天国に行くときには、楽しかったーー!

という訳で、第二チャクラを鍛えることは諦めたので、腹筋は自由に緩んでます

って、それとこれとは観点が違うか?

美的には、も少し鍛えるっかな

Android携帯からの投稿
- 関連記事
-
- 猫の手では足りない?! (2013/07/16)
- 人生で優先したいもの (2013/07/15)
- 一人じゃないってぇ♪ (2013/07/13)
スポンサーサイト