コメント
1. 心の浄化
心はぱさぱさになって潤いのない状態です。この涙は、心に沁みて、明日への元気の素をはぐくむ畑になることでしょう。
でも、手当てで痛みを受け止めるとは、スゴイの一言。
ご苦労様でした。
2. Re:心の浄化
泣けたらいいのですけどね。
その時には、まだブロックが取れない感じ。
でもその後、家でもお母さんに施術をねだっていたそうなので、少し溶ける感じを得られたかなと思ってます。
泣けたらいいな。
気功は、心の奥の感情を知ることができる施術だと思います。
そしてそれは誰もができることなんです。
この感覚は 気功アロマのレッスンで、皆さんに少しずつ広げていってます(^。^)
3. 仙骨
エネルギーの中心、身体の中心…
色んな情報が詰まっているところ。。
小さな身体に消化しきれない
どうして良いか分からない感情が詰まっていたのですね。
少しづつでも、消化できますように。。
4. Re:仙骨
仙骨の手当て良いでしょ?
私は、どんな時もこれを必ずやります。
彼女には、
少しずつ消化して、飲み込めるようになると良いですけどね。
お母さんにも教えてあげたので、きっとお母さんにやってもらえてると思います。
5. 泣いてもいいんだよ…
咳はそういった意味があるんですね。以前セッション中に突然咳が止まらなくなったことがありました。
6. Re:泣いてもいいんだよ…
子供の方がブロックが強いですね。
ですから泣けるまでには時間がかかるかと思いますが、無邪気にそこに行けたらいいですね。
咳にはそういった意味があります。
なので咳は止めない方がいいんですよ。ほんとうは。